ブログ

今日の給食

令和5年3月24日(金)

ミートソーススパゲティ、ニラ玉サラダ、ソフトチーズ、みかん、食パン、牛乳

 今日は3学期最後の給食になりました。毎日の給食を通して、食べ物のことや栄養のこと、甲佐町のことなど、たくさんのことを学ぶことができました。4月からの給食も楽しみにしていましょう。

0

令和5年3月22日(水)

ハンバーグカレーライス、豆腐サラダ、ぶどうゼリー、牛乳

 明日(3月23日)は甲佐町内の小学校の卒業式です。小学6年生にとって最後の給食は、人気のある「カレーライス」でした。今日は特別に「ハンバーグ」が付いていました。

0

令和5年3月20日(月)

肉ジャガ、卵焼き、おかか和え、カリカリ梅ご飯、牛乳

 春に採れるジャガイモのことを「新ジャガ」といいます。新ジャガは皮が薄く、柔らかいため、煮物料理にするとおいしく食べることができます。今しか食べることができない、旬の味です。

0

令和5年3月17日(金)

魚の香草焼き、野菜スープ、ペンネアラビアータ、パインパン、牛乳

 今日は甲佐小の6年生からのリクエストメニューである「魚の香草焼き」が登場しました。香草とは、パセリやバジルなどの香りのよいハーブのことをいいます。香草には魚のにおいを消し、料理をよりおいしくしてくれる働きがあります。

0

令和5年3月16日(木)

元気が出るレバー、春雨スープ、切り干しのサラダ、麦ご飯、牛乳

 「レバー」には、鉄分がたくさん含まれています。鉄は体の中で血液を作る働きをしてくれます。また、疲れにくい体にもしてくれます。しっかり食べて、元気に過ごしましょう。

0

令和5年3月14日(火)

きしめん汁、レンコンのはさみ揚げ、ひじき和え、麦ご飯、牛乳

 「きしめん」は名古屋を代表とする食べ物の一つです。うどん麺よりも幅が広く、薄いのが特徴です。名前の由来には諸説ありますが、麺の形が木綿の切れ端に似ていることや、麺を切る音が「きし」とすることなどから、「きしめん」と呼ばれているそうです。

0

令和5年3月13日(月)

鶏飯、じゃこじゃがサラダ、牛乳

 今日は乙女小6年生からのリクエストメニューである「鶏飯(けいはん)」が登場しました。「鶏飯」は鹿児島県奄美大島の郷土料理です。ご飯の上におかずをのせ、スープをかけて食べます。鶏肉がたくさん使ってあり、お客さんに出すおもてなしの料理でもあります。

0

令和5年3月9日(木)

五色和え、ニラ豆腐、青のりいりこ、麦ご飯、牛乳

 「五色和え」の「五色」という言葉には、「いろいろ」や「種類が多い」などの意味があります。今日の「五色和え」には、たまご、キュウリ、ニンジン、キクラゲといった、いろいろな種類の食べ物が入っています。

0

令和5年3月8日(水)

セルフピタパンサンド、ヨーグルト、牛乳

 「ピタパン」はエジプトなどの国で食べられているパンです。パンを半分に切り、ポケットになったところに炒め物やサラダなどを挟んで、サンドイッチのようにして食べます。

0