昭和 月
9 9 元津志田・田口両校を合併し、乙女尋常小学校設立認可 校旗制定
10 10 校歌制定
11 新築校舎落成式挙行
11 10 乙女国民学校と改称
22 4 学制改革により乙女小学校と改称
30 1 町村合併により乙女村を廃し甲佐町と改称、甲佐町立乙女小学校と改称
11 健康優良学校表彰(朝日新聞社、熊本県教育委員会)
31 5 完全給食(A型)実施
11 健康優良学校表彰(朝日新聞社、熊本県教育委員会)
32 11 健康優良学校表彰(熊本県教育委員会)
33 4 2階建て鉄骨組立5教室改築及び公民館(講堂)落成
34 11 健康優良学校表彰(朝日新聞社、熊本県教育委員会)
35 12 健康優良学校表彰(朝日新聞社、熊本県教育委員会)
37 1 健康優良学校表彰(熊本県教育委員会)
10 健康優良学校表彰(熊本県教育委員会)
40 3 創立30周年記念式典並びに記念事業挙行
41 1 学校が火災に遭い、中校舎1棟(教室4、理科室1、資料室1)及び宿直
室、給食調理室1棟を焼失する
9 鉄筋2階建て教室、宿直室新築落成式挙行
42 10 鉄筋旗竿完成(本田末芳前校長寄贈)
43 11 学校給食の調理が甲佐町学校給食センターで実施され、給食調理員3名
は給食センターへ配置換えとなる
45 1 体育館落成式挙行
48 9 乙女小学校プール完成
53 11 体育館北側土手に「よどがわ」100本植樹
54 3 正門前道路わきに「よどがわ」100本植樹
55 1 警察庁長官より優秀学校賞を受ける(全国交通安全ポスターコンクール)
57 10 新校舎建築起工式
58 4 新校舎落成式(管理棟並びに特別教室)並びに落成祝賀会
5 国旗掲揚台完成(校区民より寄贈)
59 6 プール改修工事完成
60 2 本田建二郎元校長(日展入選画伯)より洋画(「きんもくせい」25号)寄贈
61 3 運動場改修工事終了
62 1 2教室増築工事・給食カウンター改築工事完成
4 児童数増加に伴い学級増となり8学級となる
平成
2 3 乙女小学校屋内運動場新築落成式、旧体育館取り壊し
4 特殊学級新設により10学級となる
家庭教育学級を教育委員会より委託される(1年間)
3 3 校区民の寄付により体育館の緞帳整う
4 3 特殊学級(ことばの教室)教室増築、落成式
6 3 サクラの若木20本植樹
10 学校保健統計調査に関する文部大臣表彰を受ける
7 4 ヤマギシズム甲佐実顕地より児童31名転入学 学級増対策で図工室・図
書室を普通教室に充てる
8 3 サクラの苗木15本植樹
9 7 校舎改築工事起工式
10 3 新校舎落成式
11 5 甲佐町教育委員会より「緑川環境教育研究推進校」の指定を受ける
12 11 甲佐町教育委員会指定「緑川環境教育研究推進校」研究発表会(参加者
約135人)
13 6 郡特別支援学級合同運動会会場校
11 校地内にて町健康福祉課所管「生きがい活動支援通所事業」開始
16 9 シャトルバスによる通学開始
17 3 甲佐町教育委員会より「学力充実研究推進校」の指定を受ける(平成17・18
年度)地域公開授業 教育講演会
18 11プール改修工事
防犯パトロール隊(福祉推進委員)発足
2 機械警備システムを「セコム」から「Qネット」へ変更
5 インターネット回線 ADSL接続
7 地域学校安全指導員配置
11 平成17・18年度甲佐町学力充実研究推進指定研究発表会(参加者 約 160名)
教育論文入選 学校賞受賞
19 3 みんなで元気に朝ごはん推進事業(5年)TKU取材
6 航空写真撮影
7 教育論文(学校同人)特選
20 2 放課後子ども教室「まつやま塾」開講
10 熊本県学力向上対策研修 約150名参加
11 教育論文入選 学校賞
21 3 「人権の花」 伝達式
4 「人権の花」紙風船上げ 延岡方面へ 返事5通
11 各教室デジ・LAN工事
22 2 特別支援学級新設(知的障がい学級1)で7学級となる
4 子どもによる耕作放棄地再生事業による開墾作業(農業委員会・区長会)
5 元気アップ事業(学年PTA行事で1年~4年まで参加)
11 甲佐町教育委員会学力充実推進指定 公開授業研究会(中間発表)
23 2 教育論文(同人)入選 学校賞
3 県人権教育研究協議会上益城大会会場(子ども会活動と自主活動)
10 甲佐町教育委員会学力充実推進指定 研究発表会(参加者106名)
11 インターネット光への切り替え
24 1 電話・FAX・別回線へ切り替え 教育論文(学校同人)入選 学校賞受賞
2 空調設備設置完了(全教室)
10 PTA教育講演会「親の学びプログラム」
12 熊本県教育委員会よりフッ化物洗口推進モデル校としての指定を受ける
25 6 フッ化物洗口開始
7 中庭飼育小屋撤去
8 PTA親子教育講演会「笑顔が一番」 講師:大田黒浩一氏
11 教育論文(学校同人)入選
26 2 特別支援学級増設(自閉症・情緒障がい学級1)で8学級となる
4 「熊本の心」活用推進事業の指定を受ける
5 第48回御船地区交通安全子ども自転車大会(6年女子4名出場)
6 児童玄関中庭側ガラス交換
7 夏休み中の家庭訪問実施
ホール窓修理(ミキアルミ)
学校訪問(総合訪問)
8 環境教育出前講座4・5年(熊本県産業廃棄物協会青年部)
9 消防用設備保守点検(総合点検)
体育館照明工事
10 まつやま塾(くまモン先生来校)県教委他視察
12 PTA親子教育講演会「いのちと夢のコンサート」(弓削田健介) 職員室エアコン修理
27 1 運動場遊具撤去工事 新設遊具(雲梯、登り棒、鉄棒、滑り台)設置(イシヌキ)
2 体育館バスケットゴール修理・プール配水管修理
3 登校班・シャトルバス関係会議(和田内公民館)
5 「交通安全功労者」熊本県警察本部長・熊本県交通安全協会長連名表彰
10 乙女版コミュニティスクール「学校応援団協議会」開催
12 PTA主催「情報教育講演会」(講師:NTTより)
28 1 PTA主催「命の講演会」(講師:いのちをつなく会代表 髙濵伸一さん)
2 乙女小学校自主研究発表会(道徳)
4 熊本県教育委員会より平成28年度熊本県「生きる力」を育む研究指定校
(心の教育研究推進校)として指定を受ける
熊本地震発生
地震被害のため臨時休校(H29、4、15~H29、5、9)
5 校舎の被害のため甲佐中学校での授業再開 、全児童がバスによる通学となる
9 小中学校合同体育大会
乙女小学校一部校舎解体・修復工事開始
10 小中高合同「夢実現」講演会(講師:植松努氏)
29 3 乙女小学校校舎への引っ越し作業 工事終了(ふれあいセンター解体、校舎修復工事)
11 熊本県教育委員会より平成29年度熊本県「生きる力」を育む研究指定校 (心の教育研究推進校)として、
甲佐町教育委員会より学力充実推進校として指定を受け公開授業
5 夢の課外授業IN乙女小
7 台風接近のため臨時休業
11 平成29年度「生きる力」を育む研究指定校(心の教育研究推進校)
30 1 PTA親子教育講演会「みんな笑顔でかたらんね」(英太郞さん・安井まさじさん)
7 5年生緑化出前授業(森の学校)ベンチ3台、プランラー3個受領
10 国交省より河川防災授業視察
熊本国際化センターよりメダカと水槽一式受領
(熊本地震被災教育施設への水辺生物環境学習用品無償提供として)
12 県緑化推進委員会より復興支援のベンチ3台とプランター3個を受領
31 1 PTA親子教育講演会「夢と笑顔子コンサート」(シンガーソングライターMICAさん)
2 中庭(ふれあいセンター跡地)に福祉課より苗木3本植樹(ロドレイア、オリーブ、カラタネオガタマ)
4 渡り廊下接続部分工事、管理棟階段手すり新設工事
令和元 5 運動会(光化学スモッグ及び熱中症対策のため短縮実施)
7 大雨のため午後の授業を中止し保護者に受け渡し
9 上益城教育事務所総合訪問
PTA親子教育講演会(歌うママ防災士 柳原志保さん)
12 世界女子ハンドボール選手権全校見学
体育館への手すり新設工事
2 3.2~3.24 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休校
(休校期間中の授業参観、学校運営協議会、遠足等の行事は中止)
*未履修内容については、内容や時数等を整理し新年度に履修
3.19 卒業証書授与式:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、卒業生、保護者、職員のみで実施
(来賓は教育委員会と町長代理各1名)
3.24 修了式(1~5年)新型ウイルス感染拡大防止のため校内LANを使って中継
<