学校生活

2022年5月の記事一覧

【学校生活】2年「朝の全校読書」

 乙女小では毎週月・火曜日は1時間目の授業前に、全校読書の時間を設定しています。今日(5月31日)、2年生の教室をのぞいてみると、一人一人が集中して本を読んでいる姿が見られました。

 また、2年教室のすぐ外にある学級園では、キュウリ・ナス・ミニトマトがすくすくと育っていました。

【学校生活】6年 平和学習「Peace of Cake(ピース オブ ケーキ)」

 6年生は来月、長崎への修学旅行を計画しており、旅行を通して「平和」について深く考えていきます。

 その平和学習の一環として、今日(5月30日)は、「Peace of Cake(ピース オブ ケーキ)」という学習を行いました。この学習は「平等主義」「四角主義」「独裁者」など様々なキャラクターを分担し、それぞれが納得するようなケーキの分け方を話し合うもので、「問題を平和的に解決するためにはどうしたらよいか」という実践的な方法を体験的に学びました。

【学校生活】3年 国語「初めての毛筆」

 3年生の国語(書写)では、毛筆の学習が始まります。乙女小の3年生は、今日(5月27日)、初めての毛筆の学習に取り組みました。

 教科書や動画を参考に道具の基本的な使い方や書くときの姿勢などを丁寧に確認し、墨汁の匂いに驚きながら、いろいろな線や自分が好きな文字を書く練習をしました。

【学校生活】児童会「ハローレインボー」

 今週は児童会執行部が主催する「ハローレインボー」が行われています。この活動は、学年ごとに分担し、朝から児童玄関前で「おはようございます」の声をかけるものです。写真は月曜日(5月23日)の2・5年生と、水曜日(5月25日)の3・4年生が取り組んだ様子です。

 正面玄関前のユリの花も咲き始め、登校する子供たちを迎えているようでした。

【学校生活】体力テスト

 今日(5月25日)は、一人一人の体力の現状を把握し、体力づくりの参考にするための「体力テスト」を実施しました。感染症対策と熱中症予防のため、状況に応じたマスク着用や消毒、水分補給、待機方法など様々な工夫をしながら実施しましたが、少しでもよい記録を出そうと、どの子も一生懸命に頑張っていました。

【学校生活】定期健康診断「歯科検診」

 今日(5月24日)は1・2・4年生の「歯科検診」を実施しました。昨日(5月23日)の「心臓検診」と同様に、痛みなどはまったく感じない検診ですが、いつも元気な子供たちが緊張しながら受けていたのが印象的でした。

 なお、3・5・6年生については、5月31日(火)に実施する予定です。

【学校生活】1・4年 定期健康診断「心臓検診」

 今日(5月23日)は、定期健康診断の一環で1・4年生を対象にした「心臓検診」を実施しました。「心臓検診」とはいわゆる「心電図測定」のことで、痛みなどはまったく感じない検診ですが、保健室前で待っている子供たちからは緊張している様子が感じられました。

 ちなみに保健室前の掲示板には、今の気分に合った色と番号を選んでアドバイスを受けるという楽しいカードが掲示されています。

【学校生活】4年 社会「ごみのしょりとりよう」

 4年生の社会科では、わたしたちの住みよいくらしを支えるための様々なしくみについて学習していきます。その中で、1学期は家庭から出されるごみのゆくえについて、甲佐町の取組について学習しています。

 今日(5月20日)は「ごみ置き場にあったごみのゆくえを調べよう」というめあてに対して、ごみ収集車の様子について副読本や動画を見て学習しました。

【学校生活】5年 総合的な学習「環境問題について考えよう」

 5年生の総合的な学習の時間では、「地域の自然を見つめ、環境問題について考えよう」という年間テーマを設定して学習に取り組んでいます。その一環として、地域の方にご協力いただきながら、米作りに取り組んでいます。

 今日(5月18日)はその最初の学習として、これからの学習内容を確認したり、米作りの様子を動画で見たりしました。これから年間を通した様々な活動により、たくさんのことを学んでいきます。