学校生活

2019年4月の記事一覧

相談しよう

4月26日(金)

 2時間目、1年生の教室では次のような話があっていました。「もし嫌な思いをしたときは、どうする?」「嫌な思いをさせてしまったときは?」…

 子どもたちは一生懸命考えて、「先生やお友達に話して相談する」「自分がしてしまったことをきちんと謝る」と答えていました。道徳科の時間だけでなく、学校生活すべてを通して、子どもたちの心を育てていきます。

 さて、明日からの10連休は、どうかけがや事故のないように過ごしてください。子どもたちは、図書室の本を3冊借りています。読書に浸るのもいいですね。5月7日に全児童が元気に登校してくるのを待っています。

※今日、プリント「連休中の子どもたちの生活について」を配布しておりますのでご覧下さい。

心がととのう

4月25日(木)

 6年生の靴箱です。いつもきれいに靴がそろっています。これは、6年生に限らずすべての学年でそうです。たった一つのことかもしれませんが、靴をそろえることで、自分の行動や自分自身をしっかりと見つめるきっかけになると思います。

 今日は、昨日までに比べ過ごしやすい一日でした。急激な気温の変化に体がついていかないのか、腹痛や発熱等で保健室に来る子どもが増えているのが心配です。ご家庭でもお子さんの体調管理をよろしくお願いします。

表を使って調べよう

 4月24日(水)

 4年生の算数の学習です。「けがの種類」と「けがをした場所」の2つのことに目をつけて、表にまとめていきます。

 「体育館で打ぼくをした人数」は、縦の欄の「打ぼく」と横の欄の「体育館」がちょうど交わるところに数字を書くと良いことを話し合っていました。

 また、2年生で学習したかけ算九九の表に似ていることも発見していました。「今まで学習したことと似ているところはないかな。違うところはどこだろう。」という視点も学習には大事なことです。

安全が第一

4月23日(火)

 今日は、5年生が家庭科で「包丁を安全に取り扱い、適切に使うことができるようになること」をめあてに学習していました。「猫の手」でサラダタマネギを押さえ、包丁で薄切りにしていきます。使い終わった包丁は、刃を向こう向きにしてまな板の中央に置いていました。

 初めて包丁で野菜を切ったという男子も、だんだん上手に切ることができるようになっていきました。是非、おうちでもお手伝いをお願いしてはどうでしょうか。

 

 

家庭訪問お世話になります

4月22日(月)

今日から家庭訪問が始まるため、先ほど子どもたちは下校しました。

昨日・一昨日は、他県での交通事故のニュースも報道されていました。

下校するときの道路の横断や歩行について十分に気をつけるよう、確認をした上での集団下校です。

また、今日からの家庭訪問では、保護者の皆様には大変お世話になります。学校と家庭でお子さんの様子を共有し、健やかな成長のために役立てていきたいと思います。

 

学校生活の一コマを

4月18日(木)

ご挨拶が遅れました、校長の川上輝美です。本年度はこのホームページで、子どもたちの日頃の学校生活の様子をできるだけ多くお知らせしていこうと思っています。

今日は、6年生で全国学力学習状況調査を実施しました。それに合わせ、全学年で、漢字大会・計算大会を行いました。子どもたちの基礎学力を付けるには、「読み 書き そろばん」と言われるように、漢字の読み書きや計算ができるようになることは基本だと考えています。昨日まで、何度も事前学習をした上での今日の本番でした。

 

花と緑いっぱいの学校に

4月17日(水)

 乙女小の校地は、クスノキなどたくさんの木々に囲まれています。今朝落ち葉を掃いていると、児童会執行部の子どもたちが「手伝います!」と言って、一緒に落ち葉を集めてくれました。

 また、玄関周りにはサクラソウやビオラ、ガザニアなど、色とりどりの花が咲き誇っています。学校主事の伊藤先生が季節に合わせて種から育てられたものです。さあ、次に咲く花は何か楽しみです。

 

はじめての授業参観

4月14日(日)

本年度初めての授業参観を行いました。

1年生は国語、2・4年生は算数、3・5年生は英語、6年生は家庭科の授業参観でした。タブレットを使ったり、保護者も一緒に授業に参加していただいた学年もあったりして、子どもたちは楽しく学んでいました。

保護者の皆様には、ご多用の中、授業参観に引き続き、学級懇談会、PTA総会に参加していただきありがとうございました。

 

 

 

楽しかった歓迎遠足

4月12日(金) 

 児童会が企画し、1年生を歓迎する会を行いました。1年生は、5・6年生からメダルや折り紙のプレゼントをもらい大喜びです。「じゃんけんゲーム」「猛獣狩りに行こう」などのゲームを楽しみました。

 1年生は、6年生に手をつないでもらい、遠足に出発です。津志田川原自然公園まで、1.9㎞を歩きました。

 

 

  公園に着くと、愛情たっぷりのお弁当をお友達とおいしくいただきました。

 鬼ごっこや石集め、石投げなどをして思い出いっぱいの一日になりました。

 おうちの方には、お弁当やおやつの準備をしていただき、ありがとうございました。

入学おめでとう!

入学式 

4月9日(火)

  127名の新入生を迎え、平成31年度入学式を行いました。

  入学式で名前を呼ばれると、みんなはっきりと大きな声で返事を  

 することができました。

  もうすっかり乙女小学校の1年生です。