This is US!~学校生活~
2年生が国語科授業で南関第一小学校2年生と交流しました
5月2日(火)3時間目に、国語科授業で学習した「ふきのとう」の音読を南関第一小学校との交流授業で発表しました。オンラインでお互いの発表に感心したり、発表する喜びを感じることができました。
その後、互いに感想を述べ合いました。このように発表の機会を創出することはとても大切なことだと感じました。
3年生がローマ字を学習しています
5月2日(火)、3年生が前田 里恵先生の指導を受けて、ローマ字の学習を行いました。
5月1日の授業研究会に南関町教育委員会の寺田 哲也指導主事が講師で来校
5月1日(月)に実施した6年生の算数科研究授業後の授業研究会に、講師として南関町教育委員会から寺田 哲也指導主事に来校いただき講話を頂きました。
今年度は「もう一歩踏み込んで」、算数科授業を中心に「考える力」「協働する力」「がんばり抜く力」を育成し、それらが転移することで各教科や全ての教育活動において、本校で育てたい資質・能力を養い、学校教育目標に迫ります。
児童全員参加、みんなが主人公となり、共通実践と取組の検証を組織を機能させて進め、「もう一歩踏み込んで」学習改革を行うことの大切さについてご示唆いただきました。
今年の研究授業第1弾 6年生算数科の研究授業
5月1日(月)、6年生教室で算数科研究授業を廣田 瑞樹教諭が行いました。子供達が熱心に学習課題にくらいつき、ねばり強く協働して学びを深める素晴らしい授業でした。
単元は「数量やその関係を式に表そう」で、数量の大きさを、文字の x を用いた式で表すことを帰納的思考を発揮して追い求める授業となりました。
冒頭のカード学習でも全員参加したやる気にあふれた姿を6年生が見せてくれました。
晴れた日に運動場で
5月1日(月)、よく晴れた日に運動場で仲良く過ごしています。