給食☆食育コーナー

カテゴリ:和食

キムタク・・・ご飯!?

9月26日(火)の給食
☆キムタクご飯
☆ごま酢和え
☆厚揚げの味噌汁
☆牛乳

「キムタクご飯が美味しかったです。」6年生
今日は名前がインパクトのある「キムタクご飯」でした。某アイドルグループのキムタクの意味ではなく、キムチとたくあんが入ったまぜご飯です。長野県の給食から全国に広まったメニューだそうで、キムチが入っているのもありほんのりピリ辛です。日本と韓国の漬け物の味を感じながら食べました。今日は村の陸上記録会でしたから、4,5,6年生は走ったあとの塩分補給にはちょうどよかったかもしれませんね。

今月2度目!みんな大好き・・・?

9月21日(木)の給食
☆むぎごはん
☆赤牛の肉じゃが
☆きゅうりの酢の物
☆牛乳

 「赤牛の肉じゃがが、美味しかったです。特に、味付けが美味しいと思いました。」3年生
他の3年生も肉じゃがが美味しいとたくさん食べていました。赤牛が使われていることでうまさ倍増だったと思います。

おにぎり?おむすび?本当はどっち?



9月20日(水)の給食
☆セルフおにぎり
☆秋刀魚の梅煮
☆アーモンドあえ
☆豆腐の味噌汁
☆牛乳

 今日は、セルフおにぎりです。「おにぎり」「おむすび」の名前の由来は諸説あるそうですが、形だけで考えると「おむすび」は三角形でないといけなくて、「おにぎり」はどんな形でも良いとされているそうです。セルフおにぎりを食べて子ども達みんなが笑顔になり、人と人が結ばれることを祈っています。

不思議な味付け!?ごまネーズ♪

9月14日(木)の給食
☆むぎごはん
☆魚の磯辺揚げ
☆ごまネーズサラダ
☆大根の味噌汁
☆牛乳

 「ごまネーズサラダが美味しかったのでおかわりしました。」 5年生
 今日は、魚の磯辺揚げでした。磯辺揚げに使われた魚はホキです。ホキは、日本の遙か南にある、オーストラリア、ニュージーランド近辺に生息する深海魚で体長は、1m以上にもなるそうです。白身で身が柔らかいのが特徴なので、かまぼこ等にも使われるそうです。

お出汁がじゅわっと おいしい『しのだ煮』

9月5日(火)の給食

☆むぎごはん
☆しのだ煮
☆切り干し大根のマヨサラダ
☆きのこ汁
☆牛乳

 今日は信太煮の名前の由来についてです。信太の森(現在の大阪府)に住んでいた伝説の狐の好物が油揚げであることに由来しているそうです。中の具材は様々ですが、油揚げで具材を包んで、煮詰めた料理を総称して「信太煮(信田煮)」と呼ぶそうです。