給食☆食育コーナー
カテゴリ:ご飯食
ミネラルたっぷり♪
11月2日(木)の給食
☆むぎごはん
☆炒り豆腐
☆まめまめサラダ
☆手作りひじきふりかけ
☆牛乳
「野菜が美味しかったです。」3年生
ひじきは海藻の一種で、カルシウムを豊富に含んでいます。生のひじきは味が苦いので一般的には一度煮て乾燥させたものが売られています。海藻類は、日本人に不足しがちなカルシウムや鉄分、食物繊維を含んでいるのでひじきに限らずご家庭でも料理のトッピングなどに使われてみてはいかがでしょうか?
☆むぎごはん
☆炒り豆腐
☆まめまめサラダ
☆手作りひじきふりかけ
☆牛乳
「野菜が美味しかったです。」3年生
ひじきは海藻の一種で、カルシウムを豊富に含んでいます。生のひじきは味が苦いので一般的には一度煮て乾燥させたものが売られています。海藻類は、日本人に不足しがちなカルシウムや鉄分、食物繊維を含んでいるのでひじきに限らずご家庭でも料理のトッピングなどに使われてみてはいかがでしょうか?
HAPPY HALLOWEEN
10月31日(火)の給食
☆わかめご飯
☆かぼちゃのそぼろ煮
☆もやしのカレー合え
☆牛乳
「かぼちゃのそぼろ煮が美味しかったです。ハロウィンなのでかぼちゃが合う。」6年生
かぼちゃは16世紀頃にポルトガル人によりカンボジアの産物として、伝えられました。「カンボジア瓜」と呼ばれていたものが、瓜がとれて「かぼちゃ」になったと言われています。ちなみに漢字では「南瓜」、熊本弁でおなじみのボウブラはポルトガル語のaboboraから。 今夜はハロウィンです。☆ Trick or Treat ☆お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞっ!の声が聞こえてきそうです。
☆わかめご飯
☆かぼちゃのそぼろ煮
☆もやしのカレー合え
☆牛乳
「かぼちゃのそぼろ煮が美味しかったです。ハロウィンなのでかぼちゃが合う。」6年生
かぼちゃは16世紀頃にポルトガル人によりカンボジアの産物として、伝えられました。「カンボジア瓜」と呼ばれていたものが、瓜がとれて「かぼちゃ」になったと言われています。ちなみに漢字では「南瓜」、熊本弁でおなじみのボウブラはポルトガル語のaboboraから。 今夜はハロウィンです。☆ Trick or Treat ☆お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞっ!の声が聞こえてきそうです。
暑さに負けない体を作る!
9月7日(木)の給食です。
☆むぎごはん
☆鶏肉とレバーのカシューナッツあえ
☆わかめスープ
☆オレンジ
☆牛乳
今日の給食に使われているレバーには、鉄分が豊富に含まれています。疲れがたまりやすい運動会の練習期間には、心強い食材です。また、みかんには、体を冷やす効果もあります。しっかり食べて運動会の練習を乗り切ってほしいです。
☆むぎごはん
☆鶏肉とレバーのカシューナッツあえ
☆わかめスープ
☆オレンジ
☆牛乳
今日の給食に使われているレバーには、鉄分が豊富に含まれています。疲れがたまりやすい運動会の練習期間には、心強い食材です。また、みかんには、体を冷やす効果もあります。しっかり食べて運動会の練習を乗り切ってほしいです。
ご飯がすすむ!沖縄メニュー☆
8月31日(木)
☆タコライス
☆野菜たっぷりスープ
☆牛乳
タコスはメキシコ料理ですが、タコライスは沖縄料理です。
ごはんの上に炒めた具材・レタス・チーズをのせていただきました。
運動会練習を頑張っている子ども達。給食をモリモリ食べて、パワーをチャージできました♫
☆タコライス
☆野菜たっぷりスープ
☆牛乳
タコスはメキシコ料理ですが、タコライスは沖縄料理です。
ごはんの上に炒めた具材・レタス・チーズをのせていただきました。
運動会練習を頑張っている子ども達。給食をモリモリ食べて、パワーをチャージできました♫
2学期の給食がスタートしました☆
8月29日(火)
☆きゅうきゅうカレー
☆やきにく
☆ゼリー
☆牛乳
2学期初めての給食です。9月1日が『防災の日』ということで、今日の給食は非常食の「救給カレー」でした。
昨年熊本地震を経験した子ども達ですが、非常食を食べたことのなかった子もいたようです。食から防災を意識できる良い機会になりました!
☆きゅうきゅうカレー
☆やきにく
☆ゼリー
☆牛乳
2学期初めての給食です。9月1日が『防災の日』ということで、今日の給食は非常食の「救給カレー」でした。
昨年熊本地震を経験した子ども達ですが、非常食を食べたことのなかった子もいたようです。食から防災を意識できる良い機会になりました!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 松本 政子
運用担当者 小出 哲也
カウンタ
5
0
6
9
2
1
リンク