学校生活
5、6年生!プール掃除頑張りました!
8日(火)に5、6年生でプール掃除をしました。プールの中にある落ち葉を拾ったり、側面をたわしやブラシでこすったり、底の汚れを落としたりしました。授業の時間だけでなく、昼休みに自主的に掃除に参加する姿も見られました。緑ケ丘小学校の高学年として、一生懸命頑張りました。子ども達の頑張りでプールはとてもきれいになり、来週から始まるプールがとても楽しみです。
本日の下校お世話になりました!
本日は、夕方から激しい雨の予報が出ており、下校時刻を早めさせていただきました。今回は雨の状態により、引き渡しはしませんでしたが、日程の変更に対応していただきありがとうございました。下校の際に少し雨が強くなりましたが、子ども達全員無事に家に帰ることができました。以前、児童のみで行った引き渡し訓練通り、素早く各地域の教室に移動をして、予定下校時刻に下校することができました。準備をしていただいていた保護者の皆様大変お世話になりました。
スポーツテストが始まりました!
6月2日(水)からスポーツテストが始まりました。テスト項目は、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、20mシャトルランです。2日(水)は1・6年生、3日(木)は3・4年生、4日(金)は2・5年生が行います。子ども達は暑さに負けず、自分の記録を少しでも伸ばそうと一生懸命頑張っています。残り2日間も自分の持っている力を精一杯発揮できるように頑張って欲しいです。
5月17日~21日はクリーン週間です!
今週はクリーン週間です。一人一人が「さしすせそうじ」の合い言葉を意識して一生懸命掃除を頑張っています。自分達の掃除の仕方を見直す良い機会にもなっています。一年生も掃除を上手に出来るようになりました。
(さっと しずかに すみずみから せいりせいとんまで そうじをがんばろう)
タブレット学習頑張っています!!
学校で、タブレットを使った学習を進めています。Zoomを使ったり、ドリルのようなものの問題を解いたりしています。子ども達はタブレットに親しみながら楽しく活動することができているため、これからも授業等で積極的に活用していきたいと思います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 溜渕 知昭
情報担当者 教諭 西岡 拓海