学校生活

免田っ子の生活

花の苗を植えました!

雨の合間をぬって学級の花壇に花の苗を植えました。サルビア、マリーゴールド、ケイトウなどこれから元気に咲き誇る花ばかりです。子ども達は、朝顔のタネ植えやかさつまいもの蔓刺しなどの体験をしてきたので手際よく植えることができました。これからもお世話をがんばります。

ボランティア週間をがんばりました!

今週はボランティア週間ということで、1年生は体育館の雑巾掛を行いました。掃除を行う前は埃で白くなっていた床が、48人で力を合わせて掃除をすると、あんなに広い体育館がキュッキュッと音が出るほどとてもきれいになりました。普段使っている体育館を自分たちでピカピカにでき、心もピカピカになったようでした。

モンシロチョウの成長観察

理科で、モンシロチョウの成長を観察しました。たまご→幼虫→さなぎ→成虫になっていく様子を一喜一憂しながら観察する子どもたちは、まるで、モンシロチョウのお父さん・お母さんのようでした。さなぎから成虫に羽化する様子も見ることができ、最後は、「バイバーイ」「元気でね!」と、飛んでいくチョウを見送りました。

もち米の田植えを頑張りました!

6月20日(火)に5年生は、田植えをしました。とても広い田んぼでしたが、全員で集中して作業に取り組みました。ご協力いただいたJA青壮年部の方から「子どもたち一人一人が上手に植えていたから、早く終わった。それに、真っすぐきれいに植えることができました。」とお褒めの言葉をいただきました。たくさん泥で汚れましたが楽しいひと時でした。