学校生活

免田っ子の生活

種まきの準備をしました!

生活科の時間に、種の観察をしました。目・耳・鼻・手を使って観察をしました。でこぼこしていることに気付いたり、お月様みたいに見えたりしたことを発表しました。その後、植木鉢に土入れをしました。柔らかい土に大喜びでした。

はじめての調理実習!

5年生は家庭科の学習で初めての調理実習をしました!ほうれん草はお湯から、卵は水から茹でることを合言葉に、班で協力して調理し、美味しいほうれん草のおひたしとゆで卵を作ることができました!いつもは苦手なほうれん草も、自分で調理すると美味しく感じてパクパク食べることができました!

令和4年度卒業証書授与式

 本日,56名の卒業生の卒業証書授与式が盛大に挙行されました。子供たち一人一人が元気よく返事をして証書をもらい,門出の詩では免田小学校での思い出やお世話になった方々への感謝の気持ちなどを,言葉や歌に乗せて堂々と伝えました。とても立派で感動的な式で,大きく成長した6年生の姿を見ることができました。4月からは中学生。免田小での思い出を胸に,中学校でのさらなる飛躍に期待しています。ご卒業おめでとうございます!

昔あそび

 地域の方と一緒に昔あそびをしました。遊び方のコツを教えてもらい楽しく遊ぶことができました。