学校生活

カテゴリ:5年生

アウトリーチ事業

 11月19日(木)は、熊本県立劇場のアウトリーチ事業がありました。4時間目に5年1組、5時間目に5年2組が音楽室でプロのピアニストの演奏を聴かせていただいたり、ピアノの仕組みなどを教えていただいたりしました。子どもたちは、ピアノの部品は全部で1万個もあることを聞いて、驚いていました。

理科の学習をがんばっています

5年生の理科では、「もののとけ方 」という学習に取り組んでいます。

今回は、水にものをとかした後の水溶液の重さはどうなるかということで、実験をおこないました。

みんな興味津々で活動していました。

自分たちで植えた苗、ついに稲刈りを行いました。

5月26日(金)に行った田植え、その苗も実り、10月23日(金)に稲刈りをしました。

子どもたちは自分たちでかかしを作り、実った稲を見て「きれい」など口々に感想を言っていました。

稲刈りは、とてもスムーズに活動してくれました。手早く稲を刈り、束ねてかけ、最後まで落ち穂を拾う素晴らしい姿を見ることが出来ました。

着衣水泳

9月2日(水)に予定していた5年生のプール納めですが、台風の接近で臨時休業となったため、9月4日(金)に行いました。5年生のプール納めでは「着衣水泳」に取り組み、服を着たままだととても泳ぎづらいことを体感したり、服や靴の浮力を利用して体を浮かせる方法を学んだりしました。

終業式

1学期の終業式が行われました。新型コロナウイルス感染症等の対策のため、ZOOMを活用して行いました。

各学年の代表児童による発表や校長先生によるお話などありました。真剣な態度で参加をしていました。

歯科教室がありました

8月に入り、全学級で歯科衛生士の方からの歯みがき指導がありました。むし歯になりやすいおやつ・なりにくいおやつ、むし歯の進行の仕方、むし歯にならないための生活習慣などについて、丁寧にご指導をしていただきました。みんな集中してお話を聞きました。夏休みやこれからの生活に生かしてほしいと思います。

水泳学習がはじまりました。

5年生は、7月21日(火)にプール開きをし、水泳学習が始まりました。子どもたちの目標を聞くと、「25m泳げるようになる。」や「平泳ぎができるようになりたい。」などやる気満々の姿を見せてくれました。

プール掃除をしました

6月23日(火)は、高学年の子どもたちでプール掃除をしました。5年生が小プール、6年生が大プールの掃除に取り組みました。梅雨とは思えない晴天に恵まれ、大変暑い中でしたが、よく頑張っていました。