カテゴリ:5年生
【5年生】帰ってきました!
1泊2日のあしきた青少年の家での集団宿泊教室から無事に帰ってきました。天候にも恵まれ予定どおりに全ての活動ができました。保護者の皆様には事前の準備や送迎等大変お世話になりました。2日間で学んできたことを これからの学校生活に生かしていきたいと思います。子供たちも慣れない環境の中でよくがんばりました。
【5年生】まもなくあさぎり駅
いま人吉警察署前を通過しました。
お迎え等お世話になります。
【5年生】大野温泉センター を出ました
15時10分にあしきた青少年の家を出て、先ほど大野温泉センターでトイレ休憩をしました。15時50分に大野温泉センターを出ました。
【5年生】退所式
14時40分から退所式を行いました。教頭先生や所員の方からのお話を聞きながら2日間の活動を振り返りました。
【5年生】マイ箸づくり
集団宿泊教室の最後の活動は「マイ箸づくり」をしました。まず、小刀の安全な使い方を教えていただき活動に入りました。お土産に持って帰ります。
【5年生】昼食いただきます!
午前の活動が終わり、待ちに待った昼食の時間。メニューはミートソースたっぷりのスパゲッティでした。
【5年生】大歓声のニュースボーツ
2日目の午前中は「ニュースボーツ」を体験しました。ガガ、シャッフルボード、ペタンクの3つの種目に挑戦しました。特に盛り上がったのはガガというボールを使ったスポーツでした。
【5年生】朝食をしっかり食べました
2日目の活動に向けて朝ご飯でエネルギーチャージ!
【5年生】2日目も元気です
2日目の朝は、7時から「朝の集い」に参加しました。学校紹介を通して他の学校と交流しました。
【5年生】夕食いただきます
マリン活動のあと、入浴を済ませ夕飯をいただきました、夕日の見える食堂で食べる夕飯は格別でした。
【5年生】ペーロン船がんばりました
午後はマリン活動!クラスごとにペーロン船に乗り込み、艇長の掛け声に会わせてオールを動かしました。
【5年生】午後もがんばります
昼食後に記念撮影!
【5年生】昼食中
お天気もよく、海がキラキラしています。素敵な景色を見ながらお弁当を食べました。お昼からの活動に向けてエネルギーチャージ!
【5年生】所内ウォークラリー
あしきた青少年の家での最初の活動は「所内ウォークラリー」です。館内の施設や外の施設を周りながらクイズに挑戦しています。
【5年生】入所式
予定どおりあしきた青少年の家に到着しました。9:時から入所式が始まりました。入所式では、所員の方から施設利用についての説明をしていただきました。「共感・交流・向上」を合言葉に2日間の活動をがんばります。
本日から5年生集団宿泊教室
6時50分から駅前で出発式を行い、7時にあさぎり駅を出発しました。朝早くからたくさんの方に見送りに来ていただきました。ありがとうございました。
ミシンの学習が始まりました!!
5年生は、家庭科でミシンの学習が始まりました。ミシンを使ってできた物を授業中に出し合い、「手縫いとミシン縫いのちがいとよさ」、「ミシンの使い方」について学習しました。ミシンの学習がとても楽しみなようで、ミシンを目の前にして目を輝かせていました。これから、トートバッグ作りを頑張ります!!
かかし作り頑張っています!
5年生では、総合の学習の時間に、かかしを作っています。授業時間だけでなく、昼休みもチームで集まり、役割分担をしながら協力して作業を進めています。ほとんどのチームが完成間近となりました。完成した作品が田んぼに並ぶのが楽しみです!
学級園の野菜を収穫しました!
学級園に植えた野菜に実がなりました。子どもたちみんなで、ナスやピーマン、きゅうりの収穫をしました。収穫した野菜は、子どもたちに持ち帰らせています。
自分たちで育てた野菜はおいしかったようで、「サラダにしました。」「ピーマンの肉詰めにしました。」「オムライスに使いました。」などと、夕飯の材料に使って食べてくれたようです。
まだ収穫していないトマトや枝豆もかわいい実をつけていますので、毎日の観察が楽しみのようです。
第2回の調理実習に挑戦しました!!
5年生は前回のゆで野菜(ほうれん草)に引き続き、ゆでたジャガイモ作りとゆで卵作りに挑戦しました。
回を重ねる毎に手際もよくなり、班で協力して取り組んでいました。
できたジャガイモやゆで卵には、バターやマヨネーズ、塩、塩胡椒を選んでかけて食べました。
「うまっ」「〇〇くん料理上手」などとみんなで振り返りながら楽しく食べていました。
ご家庭でも一緒に取り組まれて、お子さんの美味しい料理を召し上がってみてください。
水泳の練習がんばっています
5・6年生のプールでの学習は、クロールや平泳ぎで泳ぐことができるようになることを目指しています。その基本となる伏し浮きや蹴伸びをきれいにできるように頑張っているところです。
ゆで野菜作りに挑戦しました!
家庭科の学習で、ゆで野菜を作りました。今回は、ほうれん草をゆでました。
ほうれん草を入れるタイミングを考えたり、火加減を調節したりと、みんなで協力しながら調理実習をすることができました。
ゆでたほうれん草にかつお節をのせ、しょうゆをかけて食べました。とても美味しかったようです。
来週は、じゃがいもと卵をゆでることに挑戦します。ぜひ、ご家庭でも一緒にゆで野菜作りに取り組まれてみてください。
綱引き頑張っています!
運動場や体育館から児童の元気な声が聞こえるようになり、運動会シーズンとなりました。5年生と6年生は、体育館で綱引きの練習に取り組みました。団長の元気な掛け声のもと、「オーエスオーエス」や「ワンツーワンツー」と声を掛け合い頑張っています。本番が楽しみです!
お茶作りに挑戦しました!
5年生になり、家庭科の学習が始まりました。
初めて家庭科室に入り、とてもドキドキしているようでした。
今回はお茶の淹れ方に挑戦し、自分たちで火加減を調節したり、分量を正確に量ったりと、とても真剣に取り組んでました。
みんなで淹れたお茶を飲みながら談笑し、とても楽しい1時間となりました。
一人一鉢の花を植えました!
5年生は、「よく咲くスミレ」という花をプランターに植えました。花が傷つかないように優しく植えたり、元気に育つように水やりをしたりしていました。今日植えた花は卒業式と入学式で飾られます。3月に向けて、大きくきれいな花が咲くように、みんなでお世話を頑張りたいと思います!
プログラミングに挑戦しています!
5年生の3学期の総合ではプログラミングを使ったゲームづくりに挑戦します。
どんな命令を入れると自分の思い通りに動くのか、試行錯誤しながら頑張っています。
どんな作品ができるか楽しみです。
ベースボール型ゲームを楽しんでいます!
5年生は、現在ベースボール型ゲームを行っています。5年生になり、動く球を打つようになりました。チームの得点で争う競技なので、仲間のヒットやベースランニングを応援する子どもたちの声がグランドに響き渡っています。ミスやアウトのプレーに対しても、温かい励ましの言葉が聞かれ、上級生らしい活気ある授業になっています。
集団宿泊⑨ 切り絵活動
午後の活動は切り絵活動でした。
花、きつね、カブトムシ、タガメの中から1つを選んで作品づくりを楽しむことができました。
この後は退所式を済ませてから免田小学校に帰ります。とても有意義な集団宿泊教室になりました。到着予想時刻はトップページにてお伝えします。
集団宿泊⑧ ニュースポーツ
2日目の午前の活動はニュースポーツです。ガガ、ペタンク、シャッフルボードの3つのスポーツを楽しんでいます。どの試合もとても白熱しています!
集団宿泊⑦ 2日目スタート
おはようございます。2日目がスタートしました。全員体調もよく元気です。
朝食が終わり、今からニュースポーツを楽しみます。
集団宿泊⑥ まもなく就寝
ナイトゲームではスペシャルゲストとして免田小学校の先生方にも来ていただき、子どもたちを驚かせていただきました。まもなく就寝時間です。
1日目全員が元気に過ごすことができました。明日の活動も楽しみです。
集団宿泊⑤ 夕食、ナイトゲーム
入浴と夕食を済ませて、次はいよいよナイトゲームです。懐中電灯1つだとなかなかの暗さですが、さまざまな指令をクリアしながら班で協力してゴールにたどり着いてほしいと思います。
集団宿泊④ 磯観察
ペーロン船の後は磯観察でした。
きれいな青空と白い砂浜を楽しみました。
集団宿泊教室③ ペーロン船活動
午後の活動はペーロン船活動!
風が少し強い中でしたが無事にペーロン船に乗ることができました。
みんなで力を合わせて速く進むことができました。
集団宿泊教室① 入所式
朝はたくさんのお見送りありがとうございました。
5年生は無事に芦北に到着して、入所式を行ったところです。2日間充実した活動ができるように頑張ります。
5年生のかかしコンテスト実施中です!
かかし立てに行ってきました!約1ヶ月間、みんなで協力して作ったかかしがずらりと並んでいます。約2週間展示されると思いますので、ぜひ足を運んでみてください。また、投票箱を設置していますので、いいなと思うかかしに投票をお願いします!
ボールをつないだバレー学習!
9月の体育の学習ではソフトバレーボールの学習を行いました。
4人または5人のチームに分かれて、2回か3回のパスをつないで相手コートに返すルールで試合を楽しみました。初めはなかなか声が出ず、ボールをお見合いしてしまうことの多かった子どもたちですが、徐々に声をかけ合って、ボールがつながるようになりました。
来月の集団宿泊教室に向けて、チームで仲良く協力する力が高まりました!
もち米の田植えを頑張りました!
6月20日(火)に5年生は、田植えをしました。とても広い田んぼでしたが、全員で集中して作業に取り組みました。ご協力いただいたJA青壮年部の方から「子どもたち一人一人が上手に植えていたから、早く終わった。それに、真っすぐきれいに植えることができました。」とお褒めの言葉をいただきました。たくさん泥で汚れましたが楽しいひと時でした。
親子で田植え体験ができました!
6月11日(日)にあさぎり銘酒会のみなさんと親子で田植え体験がありました!田んぼの泥の感触を楽しみながら、手際よく苗を植えることができました。秋の収穫が今から楽しみです!
初めてのプール掃除!
6月から始まる水泳学習に向けて、プール掃除をしました。集中して掃除を一生懸命頑張り、45分で小プールがピカピカになりました。最後の水浴びタイムもとても楽しそうな5年生でした。
高学年の練習もラストスパートです!
いよいよ運動会が今週末に近づいてきました。高学年は、集団行動とダンスの練習に取り組んでいます。指先や表情など細かいところにも気をつけて、より良い演技ができるように頑張っているところです。運動会当日も温かいご声援をよろしくお願いします!
はじめての調理実習!
5年生は家庭科の学習で初めての調理実習をしました!ほうれん草はお湯から、卵は水から茹でることを合言葉に、班で協力して調理し、美味しいほうれん草のおひたしとゆで卵を作ることができました!いつもは苦手なほうれん草も、自分で調理すると美味しく感じてパクパク食べることができました!
焼酎仕込み体験
5年生は、2月11日(土)に学年行事として焼酎仕込み体験を行いました。
あさぎり町の銘酒会の皆様にご協力いただきながら、6月には田植えを、10月には稲刈りを体験させていただきました。
今回は、そこで収穫したお米を使い焼酎の仕込みを行いました。
子供たちも、初めて行う焼酎仕込みに夢中で取り組んでいました!どんな焼酎ができあがるのか、とても楽しみです!
漢字大会
今日は、りゅうきんタイムに漢字大会を行いました。5年生は、50問の漢字の書き取りに挑戦しました。みんな満点を目指して頑張っていました。
5年生稲刈り
5年生は総合的な学習の時間に稲刈りを行いました。鎌を使って稲を刈ったり、稲の束を紐でくびったりと、昔ながらのやり方を体験させていただきました。また、前回のかかし立ての日から行われたかかしコンテストの結果発表も行われ、上位だった班の子供たちにはJAの方から素敵な商品もいただきました!期間中、投票箱にはたくさんの投票や子供たちへのメッセージが入っておりました。本当にありがとうございました!!
〈かかしコンテスト 結果発表〉
1位 カブ(ハウルの動く城) 2位 トトロ 3位 ミッフィー
かかし立て
5年生は、9月29日にJAの青年部さんのご協力のもとかかし立てを行いました。苦労して作った10体のかかしが立つと、達成感いっぱいの子供たちの表情が見られました!稲がたくさん実っている様子も見ることができ、稲刈りに向けても期待が膨らみました!
子どもたちが作ったかかしで,現在,かかしコンテストを行っています。かかしのそばに投票箱がありますので,一番よいと思ったかかしの名前を書いて,ぜひ投票をお願いします!
かかしづくり
総合的な学習の時間にかかしづくりをしています。美味しいお米を守れるように頑張ります❗️
新体力テストを行いました。
6月1・2日で全学年とも、新体力テストを実施しました。6年生は1年生のお世話を、また5年生は2年生のお世話を頑張りました。高学年らしい行動力を発揮して下級生のお世話も、自分たちの測定も頑張り通しました。また、どの学年も、みんな真剣に取り組み、どの種目も新記録を目指して頑張っていました。
交通安全教室を行いました
5年生は、安全な自転車の乗り方や危険予測について学習しました。
多良木警察署よりお越しいただき、様々な場面で考えられる危険に
ついてお話いただきました。子どもたちは、お話を聞きながらどんな
ところが危ないか、どうしたらよいかをしっかり考えていました。
性教育講演会
今日は,日本一赤ちゃんが生まれる病院と言われている福田病院から助産師の片平先生と看護師の高橋先生をお招きして,性教育講演会がありました。3・4年生には「生命誕生のふしぎ」というテーマで,母親のお腹の中で誕生した命がどのように成長して赤ちゃんとして生まれてくるのかを学びました。
5・6年生には「大切な命」というテーマで,妊婦体験をしたり,思春期の身体の変化について学んだりすることができました。子どもたちは,妊娠・出産の大変さを実感し,これまで大切に育ててくれているお家の方への感謝の気持ちをもつことができたようです。片平先生,高橋先生,ありがとうございました!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 菱刈 吉雄
運用担当者 教諭 吉海 雄平