カテゴリ:5年生
免田小RUNラン大会
12月17日(金)に,免田小RUNラン大会と称して校内持久走大会を行いました。低学年は900m,中学年は1600m,高学年は2400mという長い距離を,子どもたちは最後まで懸命に走り抜きました。保護者の方々や地域の方々にもたくさん応援いただきました。温かいご声援をありがとうございました!
冬休みに入り寒い日が続きますが,できるだけ外に出て元気よく体を動かし,高まった体力を維持してほしいと思います。
退所式
あしきた青少年の家での全ての活動を終え、退所式を行いました。担当いただいた所員の方からは、免田小の5年生の良いところに「元気が良いこと」「時間をきちんと守ること」「活動に精一杯取り組むこと」の3つがあるというお話をいただきました。
これからの学校生活でも、この2日間で学んだことを生かしてほしいと思います。
先程、バスに乗り込み、あさぎり駅に向けて出発しました。最後まで子どもたちは元気いっぱいです!!
2日目午後の活動
2日目のお昼はうどんでした。あしきた青少年の家での最後の食事をおいしくいただきました。
午後からは、ニュースポーツでグランドゴルフとフライングディスクゴルフをしました。ほとんどの子が初めてでしたが、すぐにルールを覚えて楽しく活動することができました!
ビンゴオリエンテーリング
二日目の最初の活動はビンゴオリエンテーリングでした。子どもたちは、地図に記されたチェックポイントを周り、キーワードを集めてビンゴを完成させていきました。風車がある場所など遠方を目指して歩き、班のチームワークを高めました。
集団宿泊2日目!
あしきた青少年の家での夜は、みんなぐっすりでした。起床時刻も守り、規則正しい生活ができています!
2日目の朝は、清々しい空気をいっぱい吸って元気よく朝のつどいを行いました。朝食をしっかり食べて、2日目の活動も頑張ります!
集団宿泊教室での夕食〜ナイトゲーム
1日目の夕食は、太刀魚の丼でした。綺麗な夕焼け空を見ながら、みんなで食べるごはんは格別でした!
部屋では、自分たちで布団を敷いたり、荷物の整理をしたりしました。お家の人から離れて、自分の力で生活する力が身に付いています!
すっかり日も暮れたあと、ナイトゲームを行いました。自然の音などを感じながら、夜道を歩きました。ナイトゲームのために6名の先生方も応援に駆けつけてくれ、スリルのあるナイトゲームを楽しむことができました。
あしきた青少年の家に到着!
5年生が無事にあしきた青少年の家に到着しました。
立派な態度で入所式を終え、現在所内ウォークラリー中です!
敷地内の各所を周り、問題の答えを探していきます。
さわやかな秋晴れで、とても気持ちがいいです。
集団宿泊教室に出発
5年生が芦北に向けて元気よく出発しました!これから二日間頑張ってきます!
たくさんのお見送りありがとうございました!
※活動の様子を随時、現地からお届けしますので、本ホームページにて
どうぞご確認ください。よろしくお願いします。
就学時検診がありました
今日は,来年度入学予定の子供たちが免田小学校に来て内科や眼科などの検診を受けました。
5年生の子供たち17名もお世話係となって,保育園生の手を引いて案内したり,検査のお手伝いを
したりするなどして頑張っていました。どの班でも5年生が優しく声をかけたり,教えたりする姿が
たくさん見られ,頼もしさを感じました。
来年の4月には最上級生となり,入学してきた新入生を優しくリードしていることと思います。
とても楽しみです!
5年生学年行事「田植え」
6月13日(日)に,5年生が学年行事で田植えを行いました。あさぎり町銘酒会の方々にご協力いただき,苗の植え方を教えてもらいながら1つ1つ丁寧に植えていきました。子どもたちや保護者の皆様が熱心に頑張ってくれたおかげで,予定していた時間よりも1時間も早く終わることができました。来週は,この田んぼにアイガモのひなを放す体験をします。稲が元気に大きく育ちますように!
標準学力検査に向け、今までの学習のふり返りを頑張りました。
2月18日(木)に国語・理科、19日(金)に算数・社会の標準学力検査を行いました。子ども達は、今までの学習をふりかえり、難しい問題に対しても粘り強く一生懸命復習に取り組んでいました。子ども達の頑張りが結果に表れているといいですね。楽しみです。
3学期が始まりました。
今日から3学期が始まりました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、ZOOMでの始業式を行いました。
各学年の代表児童による発表や、校長先生のお話などをそれぞれの教室で真剣に聞くことができました。
持久走大会に向けて練習を頑張っています。
12月18日(金)の持久走大会に向けて、子ども達は練習を頑張っています。12月9日(水)には、初めての試走を行い、特に6年生の頑張りには、わたしの心も動かされました。本番が楽しみです。
アウトリーチ事業
11月19日(木)は、熊本県立劇場のアウトリーチ事業がありました。4時間目に5年1組、5時間目に5年2組が音楽室でプロのピアニストの演奏を聴かせていただいたり、ピアノの仕組みなどを教えていただいたりしました。子どもたちは、ピアノの部品は全部で1万個もあることを聞いて、驚いていました。
理科の学習をがんばっています
5年生の理科では、「もののとけ方 」という学習に取り組んでいます。
今回は、水にものをとかした後の水溶液の重さはどうなるかということで、実験をおこないました。
みんな興味津々で活動していました。
自分たちで植えた苗、ついに稲刈りを行いました。
5月26日(金)に行った田植え、その苗も実り、10月23日(金)に稲刈りをしました。
子どもたちは自分たちでかかしを作り、実った稲を見て「きれい」など口々に感想を言っていました。
稲刈りは、とてもスムーズに活動してくれました。手早く稲を刈り、束ねてかけ、最後まで落ち穂を拾う素晴らしい姿を見ることが出来ました。
着衣水泳
9月2日(水)に予定していた5年生のプール納めですが、台風の接近で臨時休業となったため、9月4日(金)に行いました。5年生のプール納めでは「着衣水泳」に取り組み、服を着たままだととても泳ぎづらいことを体感したり、服や靴の浮力を利用して体を浮かせる方法を学んだりしました。
運動会に向けて係決めをしました
2学期に予定されている運動会の係決めをしました。
応援団も決まり、みんな運動会に向けてやる気いっぱいです。
終業式
1学期の終業式が行われました。新型コロナウイルス感染症等の対策のため、ZOOMを活用して行いました。
各学年の代表児童による発表や校長先生によるお話などありました。真剣な態度で参加をしていました。
歯科教室がありました
8月に入り、全学級で歯科衛生士の方からの歯みがき指導がありました。むし歯になりやすいおやつ・なりにくいおやつ、むし歯の進行の仕方、むし歯にならないための生活習慣などについて、丁寧にご指導をしていただきました。みんな集中してお話を聞きました。夏休みやこれからの生活に生かしてほしいと思います。
水泳学習がはじまりました。
5年生は、7月21日(火)にプール開きをし、水泳学習が始まりました。子どもたちの目標を聞くと、「25m泳げるようになる。」や「平泳ぎができるようになりたい。」などやる気満々の姿を見せてくれました。
田植えをしました
5年生は総合的な学習の時間の活動で田植えをしました。JA青壮年部の皆さんのご協力を得て、楽しくがんばることができました。
プール掃除をしました
6月23日(火)は、高学年の子どもたちでプール掃除をしました。5年生が小プール、6年生が大プールの掃除に取り組みました。梅雨とは思えない晴天に恵まれ、大変暑い中でしたが、よく頑張っていました。
ビーチボールに取り組んでいます。
5年生の体育ではビーチボールバレーに取り組んでいます。
みんなが楽しめるようにルールを工夫しています。みんな協力しながら楽しんでいます。
米作りに向けて調べ学習をしています。
5年生は、6月26日(金)に田植えを予定しており、その後米作りを行っていきます。今は、その米作りに向けて「米の種類」や「歴史」など自分のテーマに沿って調べ学習を進めています。
休校期間中の課題 動画リンク~5年生~
- 社会
- 理科
- 音楽
- 家庭科
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 菱刈 吉雄
運用担当者 教諭 吉海 雄平