あさぎり町立免田小学校 menda elementary school
学校生活
カテゴリ:6年生
パフェ作りをしました!
6年生は小学校最後の調理実習で白玉パフェを作りました。班ごとに、どんな材料を盛り付けるのかを考え、持ち寄ったフルーツ等を盛り付けたおしゃれなパフェが完成しました。白玉を作る際に、思う通りにならない班もありましたが、自分たちで作ったパフェはとても美味しかったようです。完成した後は、6年間お世話になった先生方にもパフェを届け、給食と一緒に美味しく食べました。
水墨画にチャレンジしました!
6年生は図工の学習で水墨画にチャレンジしました!
同じ黒色でも、墨の濃淡や線の幅を変えて工夫することを意識して、風景や動物などを思い思いに描きました。
歴史で学習した「雪舟」になったつもりで、筆を巧みに使って上手に表現することができました。
卒業プロジェクト
6年生は、「卒業プロジェクト」として「卒業文集」「お別れ集会」「校舎掃除」の3つの班に分かれて卒業前の思い出を作るために頑張っています。
オルゴール制作に夢中です!
6年生は、卒業に向けて、オルゴールを制作しています。一人一人が思い思いのデザインを彫刻刀で彫っていて、子どもたちも完成がとても楽しみのようです。完成に向けて、残りも頑張りたいと思います!
がんについての講演会を聞きました!
19日(木)に6年生を対象にがん教育講演会を行いました。
あさぎり町役場の健康推進課から保健師の先生に来ていただき、がんがどのようにして起こるのか、早期発見のための定期健診が大事であること等についてお話しいただきました。子どもたちは日本人の2人に1人ががんに罹患することに驚き、規則正しい生活や喫煙の煙に気をつけようと考えていました。貴重なお話を聞くことができました。
カウンタ
2
8
3
0
9
6
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 菱刈 吉雄
運用担当者 教諭 吉海 雄平