日誌

日誌

給食記念集会

2月3日(金)に給食記念集会を行いました。


いつも食べている給食が、どのようにしてできるかを知り、日頃からの感謝の気持ちを給食の先生方に伝えました。

全校体育 マラソン

2月5日(日)の持久走大会に向けて、全校体育で8分間走にチャレンジしました。


本番に向けて練習を頑張ってほしいと思います。

冬休み明け集会・表彰

1月10日(火)に冬休み明け集会と表彰がありました。
冬休み明け集会の校長先生の話では、今の自分に満足するのではなく、もっとよい自分を目指してほしいと、子どもたちにお話をされました。

(写真は、集会の入退場の際に音楽部が演奏をしている場面)

また、たくさんの部門で木葉小学校の児童が活躍しており、表彰されました。






水泳や剣道、理科の科学展や感想文において、優秀な成績を収めています。今後も木葉小学校の児童が色々な場面で活躍してほしいと思います。

木葉山登山(初日の出)

1月1日(日)に木葉山登山を行いました。木葉山の頂上から見える初日の出は、とても美しく雄大でした。


今年も木葉小学校の子どもたちが、「明るく」「やさしく」「ねばり強く」過ごしてほしいと思います。そして、元気いっぱいの木葉っ子として、色々なことに精を出してほしいと思います。

冬休み前集会・表彰

12月22日(木)に冬休み前集会が行われました。


校長先生は、あいさつは小さな幸せや影響を与えてくれることを話題にされ、後期後半も進んであいさつをしてほしいことを話されました。登下校中や色々な場面で、地域の方々にしっかりとあいさつができる木葉っ子になってほしいと思います。

表彰では、作文や書道、絵や標語でたくさんの児童が入選しており、表彰されました。

後期後半も色々な場面で活躍をしてほしいと思います。