日誌

日誌

水俣に学ぶ肥後っこ教室(5年生)

 6月12日(火)、5年生は「水俣に学ぶ肥後っ子教室」で、環境のことや水俣病のことを学習しました。

 環境センターでの環境学習では、改めて環境を守る大切さを学びました。「マイバックを持つ」「マイボトルを持つ」「電気は小まめに消す」など、子供達は自分にできることについて発表することができました。

 水俣病資料館や水俣病資料館情報センターでは、映像や資料を見て水俣病に関することを詳しく学びました。

 語り部さんによる講話では、小さいころからの生活やこれまで感じてきた思いについて、貴重なお話を聞くことができました。

 一日を通して、水俣病の歴史を正しく理解し、現在の水俣の様子を実際に見ることができました。水俣の海を見た子供達は、「きれい!」「お家の人に見せてあげたい!」と言っていました。このきれいな海をとりもどすために取り組んだ市民の方々の努力や思いを受け止め、自分にできることを今日から取り組んでほしいと思います。

 

交通安全教室

 28日(火)に1・2年生、29日(水)に3~6年生の交通安全教室を行いました。

 講師として、交通安全協会、役場、駐在所の方々をお招きし、1・2年生は道路の歩き方や横断歩道の渡り方、3~6年生は、自転車の乗り方を指導していただきました。

 死角になるところや気をつける場所など、一つ一つ丁寧に教えてくださいました。学んだことを忘れずに、命を守るための行動を児童全員が心がけていきたいと思います。

 お忙しい中、ご指導いただき、ありがとうございました。

 

プール掃除

 5月28日(火)、4・5・6年生でプール掃除を行いました。

1年間で溜まった汚れを落とすのは大変でしたが、みんなで協力してきれいになるまで掃除をがんばりました。

 来週のプール開きが楽しみです。

運動会

 5月25日(土)、気持ちの良い晴天の下、令和6年度運動会を開催しました。

 今年の運動会スローガン「一致団結~励まし合い、一生懸命最後までがんばろう~」でした。各学年の徒走や団体競技、表現など、どの演技も一生懸命がんばる子供達の姿が見られました。

 保護者の皆様も、早朝より係の仕事や応援、運動会後の片付けなど、ご協力ありがとうございました。

 

PTA除草作業

 5月11日(土)、PTA除草作業を行いました。

 学校周りやプールサイドの除草作業、校舎の窓ふき、外更衣室の掃除など職員や子供達だけでは普段手が届かないところまで綺麗にしていただきました。

 保護者の方、子供達のおかげで、学校全体がとても綺麗になりました。お忙しい中、朝早くからご協力いただきましてありがとうございました。

 また、別の日に作業に来られている保護者の方も多くいらっしゃいます。本当にありがとうございます。

 来週から、綺麗な環境の中で、運動会の練習に励んでいきます。

除草作業後のきれいになった校舎周りと運動場