日誌
入学式が行われました。
入学式が行われました。笑顔と元気に満ちあふれた新一年生を迎え、学校がより明るくなったように感じます。小学生としてこれからも元気に、楽しく学校生活を送ってほしいですね。
本年度も職員一同力を合わせて、子ども達の「瞳輝く」学校にしていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いします。
新たな年度が始まりました。
春らしい陽気の中、就任式・始業式が行われました。
和やかで落ち着いた雰囲気で式は進み、子ども達も先生方も期待に満ちあふれていました。待ちに待った担任発表では、子ども達は笑顔で新たな担任の先生に大きな期待をしているようでした。子ども達の透き通った瞳が木葉小学校の明るい未来を映していました。
明日の入学式も楽しみですね。
令和7年度退任式
3月28日(金)、退任式を行いました。今年は、4名の先生とのお別れになりました。子供たちは、先生方の話の別れの言葉をしっかりと聞き、別れを惜しんでいました。最後に全校児童で道を作り、退任される先生方を拍手で見送りました。
これからの先生方のご活躍を木葉小みんなで応援しています。いつでも遊びに来てください!
令和6年度卒業証書授与式
3月24日(月)、令和6年度卒業証書授与式を行いました。6年生の成長した姿が大変立派でした。今年の卒業生は、1年生から6年生まで受けもった担任が全員揃っているという珍しい学年でした。
卒業式後、卒業を祝う会がありました。子供たちや保護者の方より、今までの担任の先生に感謝の気持ちを伝えたあと、運動場でバルーン飛ばしが行われました。子供たちの夢や希望を乗せ、空高く跳んでいくバルーンをみんなでいつまでも見送りました。
木葉小学校職員一同、卒業生みんなの中学校での活躍を心から期待しています。本当におめでとうございます。
6年生を送る会・遠足
3月7日(金)6年生を送る会を行いました。今回は、1月の代表委員会で決まった「6年生へのありがとうカード」「思い出スライドショー」を5年生が中心となって行いました。この日のために「6年生へどうしたら感謝の気持ちが伝わるだろうか。」「どうしたら喜んでもらえるかな。」と子供たちが一生懸命に送る会に向けて準備、計画をがんばりました。
本番では、6年生に喜んでもらうことができて大満足の下級生たち。田原坂まで一緒に歩き、縦割り班で6年生と一緒にお弁当を食べることができて最後に素敵な思い出ができました。