日誌

日誌

木葉小学校三二オリンピック

 10月16日(水)~11月1日(金)に計画委員会主催の三二オリンピックを行いました。

 今年の競技は、バスケットボール、サッカー、障害物競走、なわとび(短縄)、新種目として野球、ボウリングが加わり全部で6種目の競技を行いました。

 バスケットやサッカーはゴールに入った本数、障害物競争やなわとび(持久跳び)は時間、野球はキャッチボールできた回数、ボウリングは倒したピンに書いてある合計点数で競いました。

 野球では、大谷選手からいただいたグローブを使ってキャッチボールをしました。これは、6月に行った代表委員会で決定したことで、出場選手は、グローブを使ってキャッチボールを楽しむことができました。

 最後に、種目ごとに金・銀・銅のメダルの授与式と記念撮影を行いました。

 主催の計画委員会は、計画、準備、運営を行いました。よく考え、話し合い、協力しながらがんばっていました。三二オリンピックをやり遂げる中で大変なこともあったようですが、達成感や充実感を得て、「自分達はできる」という自信をもったようです。これからも木葉小をさまざまな場面で引っ張ってほしいと思います。

 三二オリンピックに出場した選手、計画委員会の子供達、お疲れさまでした。

 

   

玉東町教育の日

 10月18日(金)、玉東町教育の日が行われました。玉東町の2つの保育園、2つの小学校、1つの中学校が一堂に会して、代表学年による発表や縦割り班遊びを行いました。

 木葉小の発表は3年生による「スクールミュージカルダンス」でした。堂々とした演技とかっこいいダンスで会場が引き込まれる発表でした。

 玉東中生徒会による「Gレンジャーショー」では、サプライズでくまモンが登場し、子供達は大喜びでした。一緒に記念撮影をすることができました。

 午後からの縦割り班遊びでは、中学生のリーダーが中心となり、楽しく遊ぶことができました。

 1日を通して、玉東町の仲間ががんばっている姿に感動し、かっこいい中学生に憧れを抱いたことと思います。これからも、玉東町の子供達が互いに切磋琢磨し合い、高めていく仲間になってほしいです。

稲刈り

 10月15日(火)、学校の田んぼで5・6年生が稲刈りを行いました。PTAの方、地域の方々に稲の刈り方を教えていただきました。初めて稲刈りする児童が多く、稲を刈ることに苦闘しながらも、楽しんで作業をすることができました。

 収穫したお米は、販売したり、お米を炊いておにぎり作りをしたりする予定です。子供達も楽しみにしているようです。

 お忙しい中、ご協力いただきました地域の方、PTAの役員の方々、ありがとうございました。 

前期終業式

 10月11日(金)、前期終業式を行いました。校長先生のお話や2・4・6年生の代表児童の発表がありました。厳粛な中で式を終えることができました。子供達の真剣に話を聞く態度から、4月からの成長を感じました。

 

校長先生のお話「前期には、どんなところが成長しましたか。今日受け取った通知表には、みなさんががんばったところが書いてありましたね。」

2年生「1年生の頃より漢字が書けるようになりました。掃除やミニトマトのお世話もがんばりました。後期は、算数をがんばりたいです。」

4年生「無言掃除や委員会活動をがんばりました。後期は、自分から笑顔であいさつができるようになりたいです。」

 

6年生「運動会の時は、応援団長としてみんなをまとめることをがんばりました。大きな声であいさつもできるようになりました。漢字大会に向けて自主学習もがんばりました。後期は、中学生に向けて、復習をがんばりたいです。」

3人の代表児童がみんなの前で堂々と発表することができました。

最後に、6年生児童の伴奏で校歌を歌いました。

 

来週から後期が始まります。後期も、一日一日を大切に、今自分ができることを積み重ね、さらなる成長に繋げてほしいと思います。

縦割り班活動

 9月26日(木)に、縦割り班活動を行いました。6年生が中心となり、遊びの内容を考えたり、活動を進めたりすることができ、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。暑い日でしたが、運動場や体育館でおにごっこやドッジボールなどを楽しむ子供達の元気な声が学校中に響いていました。