日誌

日誌

プール開き

6月13日(火)14日(水)にプール開きを行いました。

1年ぶりの木葉小のプールに子供たちは大喜びでした。

7月11日(火)の水泳記録会に向けて、目標を持って練習に取り組んでいきます。 

 

運動会

5月27日(土)はR5年度木葉小学校運動会でした。

今年は久しぶりの1日開催となり、子供たちも張り切って競技に挑みました。進級して2ヶ月経った子供たちの成長はいかがでしたでしょうか。

 

①2年生徒走「ゴールを目指して」

 

②1年生徒走「かけっこ よ~いどん!」

③6年生徒走「ラスト・ラン!」

④3年生徒走「ラン♪らん♪RUN♪」

⑤新入児「らいねんは1年生♪」

⑥5年生徒走「ゴールを駆ける」

⑦4年生徒走「GoGo4年生」

⑧6年生親子「そこに愛はあるんか?」

⑨1.2年生 「木葉のみんなにサチアレ」

⑩3.4年生「回って回って」

⑪5.6年生「綱引き」

⑫来賓競技「ホールインワン!」

⑬PTA「紅白玉入れ」

⑭3.4年生「青と夏」

⑮5.6年「Permission to Dance」

⑯「応援合戦」

⑰中学生 「お帰りなさい!」

⑱1.2年生「ころころころがせ!大玉ころがし」

⑲3.4年生「心をひとつに」

⑳5.6年生「友情のバトンパス」

解団式

 

たくさんの応援ありがとうございました。子供たちの成長をこれからも見守っていただけたらと思います。

 

いも苗植え

6月1日(木)、1年生~4年生の児童が学校農園に、いも苗植えをしました。

地域の方に苗の植え方を教えていただきました。

 

地域の方、保護者の方のサポートもあり、芋の苗植えをすることができました。これから収穫まで、芋が大きく育ちますように。

授業参観・PTA総会・学級懇談会

4月21日(金)に授業参観・PTA総会・学級懇談会が行われました。入学・進級して初めての授業参観で、子供たちは、お家の方にかっこいい姿を見せようと、とても張り切っていました。

 

お忙しい中、ご参観いただきましてありがとうございました。

1ヶ月後は運動会です。また子供たちの成長が楽しみです。

 

歓迎会

4月14日(金)に新1年生の歓迎会を行いました。

雨天のため、体育館での実施となりましたが、1年生や新しく就任された先生方とのレクリエーションを行い、全校児童で楽しく過ごすことができました。

1年生入場。拍手で迎えました。

 

 

 まずは、1年生の自己紹介。緊張をしていましたが、名前と好きな食べ物を発表することができました。

 

リクリエーションで「1年生とのじゃんけん対決」を行いました。

 

次に、新しく来られた先生方とのじゃんけん対決をしました。

勝ち残り戦です。

 

最後に、ここまでじゃんけんに勝ち続けてきた1年生とのじゃんけん対決を行いました。

じゃんけんで大盛り上がりのリクリエーションでした。

 

全校児童で体育館でお弁当タイムです。食後のおやつもあり、みんなとっても嬉しそうでした。

1年生と6年生は3つの大きな輪を作り、一緒に食べることができいました。

みんなで一緒に体育館で食べることができたので、少しだけ遠足気分を味わえました。

今回は、校内遠足に変更になりましたが、普段の学校生活では味わえない貴重な時間を1年生や友達と過ごすことができて、思い出に残る1日となりました。

保護者の皆様、お弁当作りなど、遠足の準備にご協力いただき、ありがとうございました。