学校生活(本校)

2015年2月の記事一覧

本日は振替休業日でした。

 本日は、新校舎落成記念式典があった8日(日)の振替休業日でした。
 
 昨日の4-2組の理科の実験の様子
 「沸騰する時に出ている泡の正体は何だ?」
  
 
 「おー水滴が付いた。」「ということは、…。」
  楽しく実験ができました。

 
 本日は、学校はお休みでしたが、工事は進んでいます。
 
 本日の新校舎 正門からの外観
 

 職員室からの解体工事の様子 特別棟は完全に無くなりました。
 
 
 旧校舎の職員室、事務室、校長室等は無くなり、北側の壁が少し残るだけになりました。
  
 さびしいですが、この場所は、運動場、駐車場へと生まれ変わります。
 (文責S・S)
 

さずが3年生!すばらしい発表でした!


 今日の3校時に、2年生教室にて3年生の発表を聞きました。
 3年生は、国語で「資料から分かること」の学習をしてまとめたことを発表しました。算数で学習したグラフも使い、調べて分かったことを自分なりに比較して、気づきを言ってくれました。
 

 1・2年生は、3年生の発表を聞いて、「大きな声でとてもよく分かりました。」と感想を言ってくれました。本当にさすがです。みんなに聞こえる声でしっかりと伝えることができていました。2年生は、1年後に同じように学習する予定です。ぜひ3年生にまけないすばらしい発表ができるよう成長してほしいと思います。              文責 M・N

新校舎落成記念式典を行いました!


 本日、金剛小体育館にて新校舎落成記念式典を行いました。
 八代市長 中村博生様をはじめ85名の来賓の方々に来ていただき、式典を行うことができました。
 式典は1部と2部に分けて行われました。
 1部では、校長挨拶・PTA会長挨拶の後、来賓祝辞で八代市長 中村博生様にご祝辞をいただきました。児童代表お礼の言葉では、6年の代表児童が旧校舎での思い出や新校舎への思いを作文発表してくれました。


 2部では、6年生の発表と5年生の発表がありました。


 6年生は、旧校舎の思い出を発表し、5年生は新校舎への思いを発表してくれました。金剛小の高学年として、すばらしい発表をしてくれました。
 本日、お祝いに来ていただいた来賓の方々、地域の方々、保護者の方々には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。また、新校舎建設に関わられた方々にも感謝です。
 このすばらしい校舎で、さらに金剛小の伝統と歴史を引き継いでいきたいと思います。
 午後よりの自由参観・校舎見学はいかがだったでしょうか。新しい教室で子ども達も元気に学習しています。
 本日は、1日ありがとうございました。          文責 M・N

4-2 最近の学習の様子

 インフルエンザの猛威も影を潜め、ここ2週間、誰も休むことなく、元気に活動しています。
 ◎ 図画工作科
 
  ローラーと絵の具を使って、紙に色を無造作に付け、数日置きます。
  その後、黒のインクを付けて刷ると… 白くなる予定の所に意図しない模様ができて
  「おもしろい!!」  「芸術的作品ができました!!」などの歓声が!
 

 ◎ 理 科 
 
 「水は温め続けるとどうなるのか…」 
 新校舎に引っ越してから、理科室を使った初めての実験。
 「100度まで上がる。」 「えー、そんな上がらんよ。60度位まで上がる。」 
 「50度かな…。」 「熱くなったら湯気が出るよ!」
 「20度まで上がって後は変わらん。」 「それ、お風呂より冷たいじゃん。」「え?お風呂って何度?」 「50度くらいじゃ?」 「それ熱すぎるよ。40度くらいですよね?」
 様々な予想の中、ワクワクドキドキしながら実験を行いました。
 
 ◎ 音 楽 科 
 
 
 「茶色のこびん」のリコーダー演奏、鍵盤ハーモニカ演奏を経て、
 鉄琴、木琴に挑戦しました。木琴が難しかったようです。

 ◎ 3年生との交流給食(お弁当)
 
 交流給食でしたが、今回はお弁当の日に交流を行いました。
 最初は、グループ作りに戸惑っていましたが、楽しく会食できました。
 「話したことがない人と話せたのでよかったです。」などの感想が聞かれました。
 
 日曜日は、新校舎の落成記念式典があります。午後からは、自由参観も行われます。
 多くの方々が参加されます。道がかなり狭いですので、安全に気をつけてお越し下さい。
 当日はどうぞよろしくお願い致します。 (文責:S・S)

あいさつ運動でした

 毎週木曜日は「あいさつ運動」です。
今週は運営委員会と3-1が担当でした。

広くなった新正門。両サイドにならんであいさつをしました。

「おはようございます!!」大きな声でがんばりました。

返ってくるあいさつの声も、もっと大きくなるといいな~。
(文責:M・E)