学校生活

2019年1月の記事一覧

不審者避難訓練

不審者対応の避難訓練を行いました。不審者の侵入にたいし複数の職員がさすまたで対処し、その間児童は教室に鍵をかけ避難しました。その後、安全が確保されたという設定で体育館に移動し担当者の話を聞きました。学校では職員が児童の安全を守りますが、登下校中や休みの日に屋外にいる場合は自分の命は自分で守らなければなりません。「いかのおすし」で不審者に対応することを確認しました・

0

租税教室

6年生を対象に租税教室を行いました。各班に山鹿法人会(税に関する様々な活動をされている組織です)の方に入っていただきゲーム形式で行いました。私たちの生活が税金によって支えられていることを感じ取ることができたようです。山鹿法人会の方々には大変お世話になりました。

0

長縄とびにチャレンジ

朝の全校体育で縦割り班での長縄にチャレンジしました。1年から6年までいるので並び方やかけ声を6年生がリードしながら練習しました。最初の一回を跳ぶのに苦労していましたが、一回目が跳べるとあとはどんどん回数が増えていきました。最後に3回チャレンジし、一番多く跳んだ班は14回でした。それぞれの班が心を一つにしてチャレンジしている姿がとてもよかったです。ピース

 

0

まとめの3学期スタート

学校に子どもたちの賑やかな声がもどってきました。新しい年になり、子どもたちの挨拶の声もいつも以上に元気とやる気が感じられました。始業式では3人の代表の児童が「縄跳びを頑張る」「5年の準備に向けて自学を頑張る」「だれとでもいっしょに遊ぶ」など3学期の目標を発表してくれました。今日は3年前の熊本地震から1000日目になりますが、まだ2万人の方が仮設住宅に住まわれているということです。熊本地震を忘れず、このようにあたりまえに始業式ができることに感謝して、本物の力を本物にするまとめの3学期にしていきたいと思います。

0