学校生活
2017年12月の記事一覧
生き物のおせわありがとう
休みの間も子どもたちが交代で生き物のお世話に来てくれます。ウサギのえさやりや水替え、植物への水やりなどありがとうございます。ウサギも草花も、休みにもかかわらずお世話してくれる子どもたちに感謝しています。ありがとう!
0
お正月用の花をいただきました。
今日はあんずっ子クラブで生け花教室があり、一人一人、正月飾り用の花を生けたそうです。小学校にもどうぞということで子どもたちが持ってきてくれました。素晴らしいできばえです。きっと菊鹿小学校も素晴らしい年を迎えることができます。ありがとうございました。
0
あんずっ子クラブクリスマス会
あんずっ子クラブのクリスマス会に招待され参加してきました。子どもたちのすてきなハンドベルで幕を開け、みんなでクリスマスにちなんだ歌を歌ったりゲームをしたりしました。一人一人の特技の発表では、けん玉、一輪車、縄跳び、あやとり、バレエ、スケートボード、計算などいろいろなものがあり、子どもたちの新しい一面を知ることができました。このあとトナカイがでてきたり、ごちそうがあったりと楽しいクリスマス会となったようです。私にまでごちそうをいただきありがとうございました。残りの写真は行事アルバムに掲載しています。
0
2学期終業式
長い2学期もあっという間に終わり2学期の終業式でした。1,3,5年生の代表が2学期頑張ったことや3学期の目標を発表しました。終業式のあとは教室で通知表をもらいました。もらった後はお互いに見せ合ったり、真剣に読んだりしていました。保護者の皆様、地域の方々のご支援のおかげで子どもたちが大きく成長した2学期でした。ありがとうございました。
0
わくわくイングリッシュ
デニス先生の指導で、全校児童で英語活動を楽しみました。全員でカウントダウンをして始まり、みんなノリノリで英語を使ったゲームをしました。その後はデニス先生のふるさとである、フィリピンの紹介、最後にテレビ出演の経験もある素晴らしい歌声を聞かせていただきました。子どもたちの笑顔がいつも以上に見られ、低、中学年の子どもたちも英語の楽しさを感じたのではないでしょうか。来年度から3、4年生も英語活動が始まるので、よい機会となったことと思います。デニス先生の生の歌声には先生たちの方が喜んでいたようで、職員室では「ギャラばやらにゃんごたる」という声も聞こえてきました。デニス先生、楽しい時間をありがとうございました。残りの写真は行事アルバムに掲載しています。
0
4年生 島田サロンとの交流
4年生が島田サロンの方々との交流を行いました。子どもたちの歌や笛の発表のあと、プレゼントを渡して交流を行いました。サロンの方も子どもたちもどちらも笑顔がいっぱいになりました。サロンの方々は子どもたちから元気をもらい、子どもたちはサロンの方々から優しさやぬくもりをもらったようです。残りの写真は行事アルバムに掲載しています。
0
2年生 おでんパーティ
2年生が、学校で育てた大根を使っておでんパーティをしました。午前中に、大根、こんにゃく、ちくわを使っておでんをつくり、「先生におってみてください、おいしいにおいがします」と食べるのが待ち遠しいようでした。5時間目にお世話になった先生たちを招待し、お礼状を渡して、みんなで楽しくおでんを食べました。子どもたちが育てた大根の立派さにびっくりしました。
0
校内持久走大会
校内持久走大会を行い、低学年は約1km、中学年は約1.5km、高学年は約2kmの距離を走りました。走る前は「緊張する~」「走りたくな~い」などの声も聞こえましたが、いざピストルの音が鳴ると、全力でかけだし、これまでの練習の成果を発揮して、最後まで頑張りました。たくさんの保護者の声援も子どもたちの走るエネルギーになったことと思います。また菊鹿駐在所、交通指導隊、PTA保体部の皆様には交通指導大変お世話になりました。ありがとうございました。残りの写真は行事アルバムに掲載しています。
0
4年生 矢筈荘訪問
4年生の子どもたちが矢筈荘を訪問しました。子どもたちは、音楽劇やリコーダーの演奏、手話をしながらの合唱などを発表しました。その後、プレゼントを渡し、自己紹介をしたり話をしたりして交流を深めました。子どもたちからは「よろこんでもらってうれしかったです」「元気をもらいました」「また行きたいです」などの感想が聞かれました。残りの写真は行事アルバムに掲載しています。
0
わくわくえんぴつやさん
さくら・ひまわり学級の子どもたちが「わくわくえんぴつやさん」を開きました。12月4日~7日まで児童の昇降口で申し込みの受付をし、12月13日からさくら教室で販売をしました。買ってくれた子どもたちにプレゼントもあり、すてきな交流をとおしてたくさんの笑顔が見られました。全部で約8万円の売り上げがあり、一部が学校還付金として菊鹿小にいただけます。特別支援教育の充実のために有効に使わせていただきます。ご協力ありがとうございました。
0
ようこそ先輩
六郷小の卒業生で、今年の夏休みにオーストラリアに3週間の短期留学をしたTさん(高校1年)が、子どもたちにその体験を話してくれました。自分の英語力を証明したいということで留学生に応募し英語の音読や面接で代表2名に選ばれたこと。外国で友達を作るためには語学力より、自分からコミュニケーションをとろうとする態度が大切なこと。自分が長所である英語を生かしているように、一人一人が自分の長所を生かしていくことが大切なことなど話してくれました。子どもたちも身近な先輩の言葉を真剣に聞き、感想発表の時にはたくさんの手が上がりました。きっと、新たなことにチャレンジする子どもたちを後押しし、外国に目を向けたり可能性や夢を広げるきっかけになったことと思います。ありがとうございまいした。
0
人権集会
人権集会を行いました。最初に「世界に一つだけの花」を歌い、「くん・さんキャンペーン結果発表」「熊本県人権子ども集会間走発表」「各学年の人権学習の取組発表」がありました。感想交流ではたくさんの手が上がり、「けんかがあったらとめたいです」「かげでこそこそ言うのでなく、はっきりと言うことが大切だとわかった」「友達大切にしたい」などの声が聞かれました。子どもたち一人一人が世界に一つだけの花を咲かせることができるように、一人一人が大切にされる菊鹿小にしていきたいと思います。
0
「菊鹿の底力」完売!
5年生の子どもたちが丹精込めて作ったアイガモ米「菊鹿の底力」を授業参観の時に販売しました。3kg1000円で販売しましたがすべて売れてしまいました。ご協力ありがとうございました。収益金は次年度の体験活動に活用させていただきます。ご協力ありがとうございました。
0
給食試食会・授業参観・家庭教育講演会
給食試食会・授業参観・家庭教育講演会・学級懇談会と大変お世話になりました。本年度は土台を固める1年ということで取り組んでいますが、子どもたちの学習態度にも、土台が固まってきている様子が見られたことと思います。PTA主催の講演会では山鹿署の生活安全課長様に「子どもが犯罪に巻き込まれないために」という演題で講演をしていただきました。子どもにしっかりと愛情を注ぐことが、犯罪に向かう気持ちの抑止になったり、立ち直りのきっかけにもなるということでした。あと2週間で冬休みになります。子どもたちが安全で健康に過ごせますようにご協力よろしくお願いします。
0
警察音楽隊コンサート
警察音楽隊による「安全・安心コンサート」を開催しました。最初に楽器の紹介があり、子どもたちの知っているアニメの主題歌など素晴らしい演奏を聴かせていただきました。途中で山鹿署の方から、不審者への対応やスマホなどの使う時の注意なども話していただきました。最後は音楽隊の方の演奏を伴奏に「校歌」と「世界に一つだけの花」を全員で歌いました。警察音楽隊のカラーガード「カラーリリーズ」は、色鮮やかなフラッグを使い音楽隊の演奏に合わせ演技を行い、音楽に華やかさを添えてくださいました。
残りの写真は行事アルバムに掲載しています。
0
資源回収お世話になりました。
保護者の皆様には資源回収大変お世話になりました。昨年度の反省をもとに駐車場で回収作業を行いましたが、事故や大きなトラブルもなく無事終了することができ、ありがとうございました。回収業者の多くの職員の方にも、車の誘導や資源物を下ろす作業を協力していただきありがとうございました。益金は子どもたちのために有効に使わせていただきます。反省等がありましたら地区委員の方か学校にお伝えください。
0
ミニバスケット6年生大会
6年生最後の大会が鹿央体育館で行われました。1試合目はめのだけ小に残念ながら負けてしまいましたが、2試合めは、3年間の練習の成果を試合にぶつけ、三岳小に快勝しました。6年生は4人しかいませんでしたが、あいさつやマナーなど大切な部分もしっかりと下級生に手本を示してくれました。バスケットで学んだことをきっと中学校でも生かして活躍してくれると思います。残りの写真は行事アルバムに掲載しています。
0
U10サッカー大会
U10サッカー大会が菊鹿小グラウンドで行われました。アンダーテンということで4年生の大会でした。1試合めは大道小、2試合めは三岳小に快勝し見事パート優勝でした。子どもたちの自信につながったことと思います。残りの写真は行事アルバムに掲載しています。
0
山鹿市ICT教育 Zoom活用マニュアル -接続編-
休校中に遠隔授業等を行う手段
としてタブレットを持ち帰り、
Zoomを使用する場合があります。
利用の際は下のマニュアルを
ご活用ください。
山鹿市ICT教育 Zoom活用マニュアル -接続編-.pdf
マニュアル内の
3.①ミーティングID
(数字10桁) と
4.パスコード
(数字4~6桁)は
必要に応じて各担任等よりお知らせいたします。
考えよう情報モラル!
熊本県教育情報システム内のページにリンクしています。
子どもを守るためにまず私たち大人が知っておくことが大切です。
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 内古閑 見至
運用担当者 庄山 雄二郎
アクセス
3
5
0
6
9
8
お知らせ
◇パソコンでHPを開いた際、画面に不具合が生じたときには、画面の右上のツールまたは歯車のマーク→互換表示設定→互換表示に追加したWebサイトの「higo.ed.jp」を削除、の順で対処願います。
◇学校安心メールは協賛事業所のおかげで、学校・PTAが費用を負担することなく利用することができています。菊鹿小学校は「ゆめタウン光の森」「熊本日日新聞社 来民販売センター」「iron style」様の協賛をいただいております。感謝申し上げます。