学校ブログ

学校ブログ

♩げん~き いっぱ~い♩(校歌おぼえたよ!)1年生

1年生の教室から聞こえてくる合志楓の森小学校の校歌

「げん~き いっぱ~い ちか~ら みなぎる~♩かえ~でのも~り しょ~うがっこ~う♩」

入学式の日は、録音された校歌を聴いていた1年生。今では、「先生、3番までうたえるよ!!」と自慢げに話をしてくれます。音楽の時間を使って少しずつ覚えて今ではバッチリ歌うことができるようになりました。
ご家庭でも一度聴いてみてください。

ぷくぷくうがい(フッ化物洗口)

今年度、初めてのフッ化物洗口を行いました。学校内では「ぷくぷくうがい」と呼んでいます。
市の歯科衛生士の方々が準備していただいたフッ化物洗口液で、子どもたちが1分間のぷくぷくうがいを行います。ぷくぷくうがいは、市内の小中学校で、希望する児童を対象に毎週1回実施しています。

横断歩道は手をあげて

通学路にはいくつかの横断歩道があります。「右、左を見て手をあげて」をしっかりと実践してる子どもたちもいます。また、横断後には、車に向かっておじきをする姿も見かけられます。

そんな中、2人仲良く手をつないで登校していた1年生。

横断歩道を渡る際には、右手に持っていた水筒も一緒に手をあげる微笑ましい光景が見られました。しっかりと自分の安全を守っている姿には頼もしさも感じます。

雨の季節

今朝は、久しぶりに本格的な雨の中の登校でした。やや強めの風もあり、両手で傘を握りしめて子どもたちは、頑張って登校していました。雨風のため、ズボンやスカートが濡れてしまった子どもたちも多かったようです。そうした意味ではちょっと嫌な雨ですが、これからの時期、農家の方々などにとっては恵みの雨でもあります。梅雨の時期が近づいてきますが、登下校の中でこうした季節を五感で感じることも大事な体験の一つだと思います。また、雨の中でも変わらず地域の方々は、交通指導を行っていただいています。感謝です。

雨の日は、靴下やタオル、体操服などの着替えを持たせていただければと思います。

4年生の理科では、雨の日にあわせて、水の流れを運動場で観察していました。これも雨だからこそできる授業(観察・体験)です。

頼もしいICT支援員

今年度から合志市内の小・中学校の全児童生徒と担任(担当)の先生方に1人1台のタブレットが配付されました。あわせて校内のWi-Fi環境も合志市教育委員会で整備をしていただいています。

本校では、4月30日にタブレットの引き渡し式(1年生を除く)を行い、タブレットを活用した授業が各クラスで行われ始めています。中村先生担任の4年2組では、社会科でタブレットを使った調べ学習が行われていました。検索サイトへの接続などは、本校担当のICT支援員の坂東さんが子ども達に丁寧にサポートしらもらえます。子どもたちにとって頼もしい「お助けウーマン」です(ICT支援員は、市内に5名おられ、市内12校を定期的に巡回されています)。