ブログ

2023年1月の記事一覧

給食集会

4校時に給食集会がありました。

給食委員会から普段の活動やみんなへのお願い、給食センターの森先生より給食についてのお話がありました。給食は栄養バランスが良いということ、麦ご飯はとても大きな釜で書いていることなど、多くの学びがありました。

これからより一層給食に対して感謝の意を持ち、関心をもちながら食事をしてほしいですね。

↑給食委員のみなさん、発表よくがんばりました!

↑給食に隠された秘密について話していただきました。

↑ご飯を炊く釜はこれぐらいの大きさだそうです。

0

2年生 保健指導「冬のウイルス」「ストレス」について

新しい1年の始まりということで、各学年身体測定がありました。その身体測定に合わせて養護教諭の方から保健指導がありました。

2年生の教室では、「冬のウイルス」や「ストレス」についてのお話がありました。イラストや風船などの実物を使って分かりやすく説明しており、ストレスマネジメントなどの大人になってからも必要な知識を体感的に学ぶことができました。

この知識を今後の生活に活かして、ストレスとうまく付き合っていってほしいですね。

0

あけましておめでとうございます!!

みなさん、あけましておめでとうございます。

本日、冬休みが明け子どもたちが元気に登校してきました。クリスマスにもらったプレゼント、正月の過ごし方、旅行はどこに行ったのかなど、たくさんの思い出を聞くことができました。1年の始まりをバッチリ切れた子も、冬休み気分が抜けない子も、今日立てた抱負を意識して2023年を過ごしてほしいなと思います。

教職員一同も気持ちを新たに頑張りたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いします。

↑放課後遊びに来ていた本校の児童たち。元気ですね。

0