学校生活

2024年2月の記事一覧

初の試み!~4,5年生合同の異学年交流授業~

 5年1組と4年1組の子供たちが2つの教室(5-1と算数少人数教室)に分かれて、異学年交流による道徳の授業を行いました。

 授業は、もちろん”あらおベーシック”スタイルで、5年生が授業をぐいぐいとリードしながら、創り上げていきました。

 5年生は、4年生に優しく説明しつつ話し合いを上手にリードしていました。4年生も受け身にならず自分の意見を伝えながら、今回のテーマ「年下と年上のかかわり方」について考えていました。

 参観していた先生方からもこんなにたくさんのお褒めの付箋をもらっていました。

 授業が終わった後も、4年生は5年生の教室を出ずに掲示物を見ながら憧れを抱いていました。

 異学年交流の授業は、上の学年にとっても下の学年にとっても意義のある取組となりました。