学校生活

カテゴリ:行事・特別活動

お祝い 平成30年度 万田小学校卒業式

本日、万田小学校では、卒業証書授与式が執り行われました。

 

10時開式予定の卒業式でしたが、始まる前から式場にはぴんと張りつめた空気が漂い、

卒業生の入場を今か今かと待ちわびていました。

そして、「卒業生、入場」

堂々とした姿で入場する85名の卒業生たち。

式場からは大きな拍手。

厳粛な雰囲気の中、式は進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

呼びかけの言葉や歌声もすごく気持ちがこもっていました。

今年度は計85名の卒業生が、万田小学校から巣立っていきました。

きっとそれぞれの進学先で、すばらしい活躍をしてくれることと思います。

 

また、見送った在校生の姿もとてもりっぱでした。

来年度は学年が一つずつ上がりますが、今年の6年生のようにきっと学校をひっぱってくれることでしょう。

 

それにしても、本当に素晴らしい卒業式でした。

 

 

今年度の委員会活動をふり返りました

今日は児童集会でした。各委員会からの活動の報告と反省が発表されました。

前に並んでいるのは、各委員長のみなさんです。

万田小学校での学校生活をより豊かなものにするために、

それぞれの委員会で取り組んできたことがたくさんありました。

6年生を中心として、今年も委員会活動をがんばったことが分かる発表でした。

 

また、児童集会の進行も5年生へとバトンタッチされていました。

今年の6年生の活躍を受けて、来年もすばらしい委員会活動になることでしょう。

委員長のみなさん、1年間、疲れ様でした

学習発表会

学年の特色が表れた学習発表会
12月2日(日)に、平成30年度万田小学校学習発表会が開催されました。
当日は、御来賓の皆様をはじめ、たくさんの保護者の皆様にも足を運んでいただき、
見事に会を成功させることができました。
 発表は、それぞれの学年のカラーを表したもので、
観客を沸かせるもの、和やかな気持ちにさせるもの、
世の中の在り方について考えさせられるものなど、よく練られた内容でした。
とても素晴らしい1日になりました。
 また、その後の学級懇談会にも多数ご参加いただき、ありがとうございました。



5年生集団宿泊 その7

芦北青少年の家での活動も順調に進んでいます。一旦、退所式を終え、次はお待ちかねのローラーリュージュです。
最後に楽しい思い出を、すてきな仲間たちと一緒に育んでくれることでしょう。
 それにしても、すばらしい天気です。きっとローラーリュージュのコース場から見える青空と青い海は格別でしょうね!
 ※画像は退所式の様子です。

5年生集団宿泊 その2


5年生の一行は、無事水俣につき、環境学習を終えました。
気持ちの良い青空の下で、美しい海を眺めながらお弁当を食べたそうです。
午後からは、語り部さんのお話を聞き、水俣病についての現地学習を行います。
実りのある学習になりますように。

環境学習の様子.jpg  海を眺めてお弁当1.jpg   海を眺めてお弁当2.jpg

5年生集団宿泊 その1

 
 すばらしい秋空の下、本日より5年生が水俣、芦北に集団宿泊教室に行ってきます。
 まずは、午前7時に学校に集合し、出発式が行われました。あかつきの光が運動場にすがすがしく流れ込んでくる朝の様子は、
さながら10月に学習した「大造じいさんとガン」の情景そのものでした。いよいよ集団宿泊開始です。
 話を真剣に聞く態度がとてもすてきでした。
 また、早朝にも関わらず、たくさんの保護者の方々のお見送りがありましたことに、感謝申し上げます。ありがとうございました。
 この後は、午前10時から水俣の環境センターで環境学習の予定です。現地で多くのことを学んできてくれることでしょう。
IMG_0826.jpeg バスから「行ってきま~す」

芸術鑑賞会 「このゆび と~まれ!」

 

 劇団 「風の子 九州」による
 劇「このゆび とーまれ!」

が上演されました。マモル君とヒロ君の友情を描いた作品に対して、
万田小学校の子どもたちからは、何度も歓声が上がり、
とても楽しかったようです。
 最後は、中央企画委員会の6年梅津たけと君が、
お礼の言葉を述べ、全員で「ありがとうございました。」と言って、
終了しました。
以下は、その時の場面を撮った写真の一部です。

代表委員会

中央企画委員会から、提案された「平成30年度 運動会スローガン」が承認されて、決まりました。

「輝け万田っ子 心を一つにし、
  元気いっぱい 笑顔で頑張ろう」

交通教室

荒尾第二自動車学校の先生方をお迎えして、
 ・低学年~交通のきまり、歩道の歩き方、横断歩道や踏切の渡り方、
      飛び出しや路上での遊びなどの危険な行為について注意や指導がありました。

 ・中学年&高学年
~自転車点検の仕方、乗り方と止まり方、右折や左折の仕方について
          安全な乗り方の指導がありました。


 自転車に乗るときは、必ず、ヘルメットをかぶり、
 あごひもをきちんとしめて、安全運転をしましょう。
          

歓迎集会&歓迎遠足

1校時:
 歓迎集会  体育館で、ゲームをして、1年生を歓迎しました。
2校時~5校時:
 歓迎遠足  北新地グランド(大島町)まで、往復約3kmをみんなで歩きました。
       帰りは、各地区の担当の先生が、児童と一緒に、通学路の確認をしながら家路につきました。