ブログ

本日の献立

10/23(水)の給食は・・

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、厚揚げのそぼろ煮、春雨の酢の物、海苔かつおふりかけ です。

今日の注目食材「厚揚げ」は、大豆からできた豆腐を厚めに切って油で揚げたものです。

ちなみに、豆腐を薄く切って揚げたものは「油揚げ」になります。厚揚げは中までふんわりとした食感が特徴です。

0

10/22(火)の給食は・・

今日の献立は、きなこトースト、牛乳、ミートボールシチュー、フレンチサラダ です。

今日のトーストには炒った大豆が使われています。大豆は「畑の肉」といわれるほど、タンパク質が豊富な食材で、私たちの筋肉をつくるもとになってくれます。また、「レシチン」という栄養も入っていて、記憶力や集中力を高めるのにも効果があります。

大豆からできた納豆などにも豊富に含まれているので、勉強を頑張りたいときや集中したいことがあるときにおすすめの食べものです。

0

10/21(月)の給食は・・

今日の献立は、わかめごはん、牛乳、すまし汁、太刀魚フライ、玉ねぎのおかかあえ です。

今日は、集団宿泊先である「芦北・水俣」でよくとれる食べものが登場しました。

太刀魚はその名の通り、「太い刀(太刀)のような魚」で、体の色は銀色をしています。太刀魚に含まれるDHAという栄養は記憶力を高めてくれる働きがあります。

サラダたまねぎは、生で食べても美味しい玉ねぎです。血液をサラサラにし、生活習慣病を予防してくれる働きがありますよ。

0

10/18(金)の給食は・・

今日の献立は、まるパン、牛乳、クリームシチュー、かぼちゃコロッケ、添え野菜 です。

シチューはフランスでうまれた料理だといわれています。シチューには「クリームシチュー」と「ブラウンシチュー」の2種類があり、クリームシチューは日本で考え出された料理のようです。

戦後の学校給食で、こどもたちのカルシウム不足を補うために脱脂粉乳を使ったシチューが出ていたようです。

0

10/17(木)の給食は・・

今日の献立は、古代米ごはん、牛乳、お姫さん団子汁、菜果なます、いわしの梅煮 です。

今日は「ふるさとくまさんデー」。今月は「山鹿地区」のメニューです。

「お姫さん団子汁」とは、小麦粉にさつまいもを練りこんだ団子が入った汁物です。お姫さんのほっぺたのような柔らかさの団子という意味でこの名前がつけられたそうです。山鹿地区の他にも菊池地区などでもよく作られています。

また、「古代米」は赤米のことで、赤米は今の白米の先祖になる米です。縄文時代に中国から伝わってきたと言われています。山鹿地区では、この赤米も生産されています。

0

10/16(水)の給食は・・

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、鶏肉とさつまいもの中華煮、卵スープ、のりの佃煮 です。

今日の注目食材「さつまいもは」西原村の特産物の一つです。主な成分は炭水化物で、エネルギーのもとになってくれるとともに、「食物せんい」や「ビタミンC」も豊富に含まれています。

さつまいものビタミンCは熱に強い特徴があります。また、食物せんいも多いので、腸の中の掃除もしてくれるうれしい食材です。

0

10/15(火)の給食は・・

今日の献立は、シュガートースト、牛乳、ポトフ、パインサラダ です。

サラダに入っているパイナップルには、疲れをとる働きがある「ビタミンB」や「クエン酸」という栄養素が含まれています。他にも、体の骨や関節を強くする働きがある「マンガン」という栄養素も含まれています。

0

10/11(金)の給食は・・

今日の献立は、食パン、牛乳、わかめうどん、にんじんサラダ、ブルーベリージャム です。

昨日10月10日は目の愛護デーでした。今日は第2弾のメニューです。

ブルーベリーには、アントシアニンという栄養が含まれていて、視野を広くしたり、夜間視力を向上させたりする働きがあります。

給食で登場したブルーベリージャムは、熊本県でとれたブルーベリーが使われています。

0

10/10(木)の給食は・・

今日の献立は、にんじゃこごはん、牛乳、みそネーズ和え、かき玉汁、焼きししゃも です。

「にんじゃこごはん」とは聞き慣れない献立かもしれませんが、「にんじん」と「ちりめんじゃこ」が具材として入っています。

今日10月10日は「目の愛護デー」です。にんじんに含まれる「カロテン」という栄養には、目の疲れをとってくれる働きがあります。

0

10/9(水)の給食は・・

今日の献立は、麦ごはん、牛乳、かぼちゃのうま煮、キャベツのひじき和え、手作りふりかけ です。

かぼちゃは大きく分けると3つの種類に分かれます。「日本かぼちゃ」「西洋かぼちゃ」「ペポかぼちゃ」の3つです。

給食では、西洋かぼちゃをよく使います。ホクホクとしていて甘いのが特徴です。「カロテン」という栄養が含まれていて、お肌や粘膜、目を丈夫にし、免疫力を高めてくれる働きがあります。

0