ブログ

学校からのお知らせ

児童の送迎の乗降場所について

お子様を車で送迎される場合の乗降場所は「種馬所」とさせていただいています。事故防止のため「道路上」や「校地内」での乗降はできません

特別な事情がある場合には、あらかじめ学校までお知らせください。

子どもたちの安全のため、ご理解とご協力をお願いいたします。

3月31日 令和4年度 ありがとうございました

 本日で、令和4年度が終わります。1年間、本校の学校教育活動に御理解と御支援をいただき、心よりお礼申し上げます。

 この1年間を振り返りますと、引き続く新型コロナウイルス感染症のため、子供たちの学校生活や様々な行事、活動などが影響を受けた1年間でした。感染症対策を行った上で、少しずつでも以前のように子供たちが元気に活動する場や機会を増やしたいと考え、新しい事にも取り組んで参りました。

 保護者の方に子供たちの学校での様子を見ていただきたいと始めた月にオープンスクール、各委員会の子供たちがその取組を発表する児童集会、実施できなかった山西フェスタの代わりに行った音楽発表会。保護者の方に見守られながら、子供たちが生き生きと活動する姿が見られました。

 3年生の椎茸の駒うち体験、6年生のもの作り体験など、新しい体験活動にも取り組みました。様々な体験活動を通しながら、子供たちが多くのことを学び取ってくれることを期待しています。

 2月に行った学校評価アンケートでは、様々な御意見をいただきました。保護者の方のご期待に十分添えなかった点も多々あったと思います。この場を借りてお詫びいたします。

 本校は、これまでの3年間のコロナの影響から、少しずつ立ち上がり歩み始めたところです。

 令和5年度も職員が一丸となって、子供たちの教育に当たって参りますので、今年度同様、御支援をいただきますようよろしくお願いいたします。

 1年間ありがとうございました。

3月30日 休日の中学校部活動の地域移行について

 熊本県教育委員会より、休日の中学校部活動の地域移行についての周知チラシが届きました。

 この中学校の休日の部活動の地域移行は、令和5年度から改革推進期間として重点的に取り組まれることになっており、チラシは今後の中学校部活動について不安を感じている児童生徒、保護者や学校関係者のために作成されたものです。

 なお、休日の中学校部活動の地域移行の開始時期は、各地域により異なります。

 詳細は下のチラシを御覧下さい。

部活動の地域移行について.pdf

 

3月24日 令和5年度の家庭訪問、PTA総会の日程等について

 令和5年度4月の行事予定については、3月初めに配布した3月行事予定表から関係機関・関連行事等との調整の結果、日程や内容に若干変更があっております。3月末時点での4月の行事予定表を本日、全校児童に配付しましたので、御確認をお願いします。

 家庭訪問、PTA総会・学習参観・学級懇談については、以下のようになっておりますので御確認をよろしくお願いします。

※令和5年度の家庭訪問の日程について

 4月18日(火) 鳥子・小森西A地区【上鳥子・馬場・小園・古閑・葛目・万徳 ・下小森・ニュータウン】
 4月20日(木) 小森西B地区   【畑・名ケ迫・新所・西原・緑ヶ丘・小森の里・星ヶ丘 ・西原台】
 4月21日(金) 高遊地区     【高遊西・高遊中・高遊東・コモンビレッジ】
 4月24日(月) 布田地区     【布田・北向・新屋敷・化粧塚・前鶴・玉の迫】
 4月25日(火) 宮山・小森東地区 【桑鶴・大切畑・見晴台・袴野・風当・宮山・出の口・大峯】

 ●家庭訪問中の日程

  午前中4時間授業、給食、片付け、一斉下校(13:20頃)

  家庭訪問開始時刻 13:45~16:30 (各家庭15分で計画作成)

 ●家庭訪問計画作成予定

  4月10日~12日  各学級で家庭訪問日程計画(第1案)を作成し、保護者に配付します。

             変更希望等があれば、各担任へその旨を連絡願います。
  4月14日までに   調整後の決定版を保護者に配付します。

※年度当初のPTA総会、学習参観、学級懇談会について

 2月末の月行事では、4月28日の実施で連絡してありましたが、関係機関と日程が重複したため、

 4月27日(木)に変更となりました。

 また、順番も ①PTA総会 ②学習参観(各クラス) ③学級懇談 となります。

 ・4月27日の日程(予定)

  13:05~13:55 PTA総会
  14:05~14:50 学習参観
  15:00~15:50 学級懇談会
              *特別支援学級(15:20~15:50)

 

3月24日 令和4年度末の教職員定期異動について

 春風の候、保護者の皆様には御健勝のことと拝察致します。また、日頃より本校の教育活動に御理解、御協力をいただきお礼申し上げます。

 令和4年度末の熊本県教職員定期異動により、下記の教職員が転退任となりますので、お知らせします。

 【( )内の数字は本校在勤年数】

【校 長】  井上 利之 (1年) 定年退職

【教 頭】  松原 孝行 (3年) 阿蘇市立 阿蘇中学校へ

【教 諭】  小濱 淳介 (7年) 定年退職

【教 諭】  菅   紫 (7年) 西原村立 河原小学校へ

【教 諭】  小原 優子 (7年) 南阿蘇村立白水小学校へ

【教 諭】  兼本 靖久 (6年) 南阿蘇村立久木野小学校へ

【教 諭】  松村  崇 (2年) 阿蘇市立 一の宮小学校へ

【教 諭】  村上 千鶴 (6年) 大津町立 大津北小学校へ

【教 諭】  甲斐 理香 (6年) 益城町立 益城中央小学校へ

【教 諭】  松永 真理 (3年) 合志市立 南ヶ丘小学校へ

【教 諭】  野上 晶代 (3年) 菊陽町立 菊陽西小学校へ

【事務主任】 渡邊慎一郎 (4年) 西原村立 西原中学校へ

【講 師】  緒方 良行 (1年) 退職

【講 師】  東 さつき (2年) 阿蘇市立 一の宮小学校へ

【講 師】  後藤 真衣 (2年) 阿蘇市立 一の宮小学校へ

【生活支援】 池田 美咲 (1年) 退職

 

 上記の通り、県費職員15名、村費職員1名の計16名が3月末をもって本校を退任いたします。退任者一同、本校在任中に保護者の方々よりいただいた御支援・御協力に心より感謝いたします。また、それぞれが新たな場所で頑張って参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 なお、退任式は3月30日午前9時30分開式予定です。

3月22日 4月1日より学校の住所が変わります

 学校保護者、地域の方、関係機関の方々へ連絡です。

 本校の住所が令和5年4月1日より変更となります。(所在地は変わりません。番地が変わるのみです。)

 本日、阿蘇郡市内の各学校や関係保育園へ連絡を行ったところです。

 1年間は旧住所表記でも郵便物は届きますが、早期の変更をよろしくお願いします。

 

※現住所  熊本県阿蘇郡西原村大字小森2767番地

※新住所  熊本県阿蘇郡西原村大字小森2754番地1

※変更日  「西原村小学校及び中学校設置条例」により、

      令和5年4月1日より新住所へ変更

 

3月17日 「はいチーズ!フォト」での写真販売について

 本校では、今後、修学旅行や入学式等の写真を、「はいチーズ!フォト」システムを利用しネット販売を行うことにしました。以前は、修学旅行の写真等は、廊下に掲示をして子供たちが写真を選び、封筒にその代金を入れて学校へ持ってきて販売するなどの時代もありましたが、その準備や集計・仕分け等に時間がかかるため、現在、どこの学校でも行っていない状況です。そこで、今回より、学校で撮影した写真等をスムーズに保護者に購入してもらうことができるようこの方法を導入したところです。

 このシステムは、保育園・幼稚園から小学校・中学校まで幅広く利用されているシステムで、セキュリティ面でも十分に確保されており、多くの園や学校で使われています。

 本日、全児童にこのシステムのサービスガイドを配布しました。利用方法等を記載したチラシになりますので、各御家庭で保管いただき、写真販売時に利用されますようお願いします。 

 紛失された場合は、学校HPにもチラシを掲載しております。(下記URLより確認可能)

 また、「はいチーズ!フォト」のURLもリンクをのせておりますのでご利用下さい。 

【利用方法】

  ◎学校で撮影した修学旅行や、写真業者に依頼して撮影する入学式のスナップ写真などを

    各御家庭からインターネットを利用して購入できるシステムです。

  ◎各御家庭で直接、ページを開かれて購入したい写真等を選び、クレジット決済またはコンビニ決済で

   代金を支払われると、業者より直接、御家庭に写真が郵送されるシステムです。

  ◎利用いただくには、各御家庭で「新規会員登録」をしていただいた後、学校からその都度配布する

   「写真販売のご案内チラシ」に記載されている9桁の認証キーが必要です。

 【注意事項】

  「認証キー」を記載したチラシは、ネット販売開始前に、対象学年・学級のみへ配布します。

  くれぐれも「認証キー」記載のチラシについては、他への配布・転用等されないようお願いします。

 

「はいチーズ!フォト」サービスガイド.pdf

「はいチーズ!フォト」はこちらから  ・・・(外部リンクへ)

 

3月16日 県PTA連合会小・中学生総合保障制度について

 本日、薄いクリーム色のA4サイズの封筒に入った「熊本県PTA連合会小・中学生総合保障制度」のお知らせを児童に配付しています。

 この保障制度には、どのプランにも個人賠償責任補償がついており、

 ●お子さんが自転車事故で相手にケガをさせてしまった場合

 ●誤って他人の物を壊してしまった場合

 ●貸与されているタブレットPCを自宅学習中に破損した場合

などの補償も含まれています。

※ただし、プランにより掛け金や補償金額が異なります。保障内容等については、同封されているチラシを

 御確認下さい。

 

 チラシを御覧になられて希望される方は、各御家庭で直接、同封の封筒を利用して申し込まれて下さい。

●4月1日から補償開始となる第1次申込は、申込期限が3月31日(金)です。

●5月1日から補償開始となる第2次申込は、申込期限が4月20日(木)です。

 

 

※詳しくはこちらから(外部リンク)

 

3月15日 子供の自殺予防にかかる文部科学大臣メッセージ

 先日、文部科学省より県教育委員会を通じて子供の自殺予防にかかる文部科学大臣メッセージが届きました。

【内容】

 厚生労働省より児童生徒の自殺者数が令和4年に過去最多となったこと、また、児童生徒学生等の自殺者数が年度の変わり目や学校の長期休業明けに増加する傾向があることから、子供たちの自殺予防に向けて文部科学大臣から、保護者、小学生、中学生・高校生へそれぞれメッセージが出されています。

 保護者あて、小学生あてのメッセージを掲載致しますので、保護者の方に御確認いただき、長期休業中に子供たちの態度に現れる微妙なサインに注意を払い、子供たちの不安や悩みに耳を傾けて適切に受け止めていただければと思います。

 学校では今週末17日に、児童全員に小学生あてメッセージを配布し、各学級で担任より話をいたします。

 自殺予防メッセージ(保護者).pdf

 自殺予防メッセージ(小学生).pdf

 

3月13日 「安心メール」登録情報の更新について

 本校では、これまで10年以上にわたり現在の「安心メール」を使用してきましたが、その間に子供の登録情報(学年等)の更新等がされず、学年別配信等ができない、児童の卒業後も配信が続くなどの状況があります。

 この状況を受けて、昨年12月にシステムの一部変更をお願いし、児童の進級処理・卒業処理を学校で一括してできるようにしてもらったところです。今年の3月末には、この機能を使用して、登録学年の進級処理を一括で行う予定です。

 そのためには、児童の情報が正確に登録されている必要があります。今回、保護者の方々に登録情報の変更・更新をお願いしたいと思います。登録情報の変更の仕方については、資料を作成しましたので、御確認いただき、期間中に各自で登録情報の変更を行っていただくようお願いします。

 

※登録情報変更について

●目的

 ・学年別、地区別、PTA役員別のメール配信ができるようにするため

 ・3月末での児童情報の進級・卒業処理のため

●対象

 ・「保護者」「学童保育保護者」のグループに登録されている方

  ※新入生で登録された方、教職員・療育関係に登録の方は変更不要です。

●期間

 ・令和5年3月13日(月)~21日(火)24時までの期間中

●方法

 ・アプリで登録されている方(以下のプリントを参照)

  ※スマホの方はこちら 安心メール登録内容修正方法(スマホ用).pdf

  ※PCの方はこちら    安心メール登録内容修正方法(PC用).pdf  

 ・メールアドレスで登録されてメールで受信されている方

  (1) 山西小安心メール ( nys@gw.ansin-anzen.jp )へ空メールを送る
  (2) 自動返信にて来たメール本文内のURLをクリック
  (3) 【登録内容確認&変更】をクリック
  (4) 正しい【学年】・【学年・組】など登録内容の変更をお願いいたします。