ブログ

2/3(月)の給食は・・

今日の献立は、セルフ恵方巻き(麦ごはん、のり)、牛乳、いわしの梅みそ煮、すまし汁、ツナサラダ です。

今年は2月2日が「節分」でした。それにちなんで給食では今日と明日に分けて「節分メニュー」が登場します。節分とは「立春」の前日で、冬から春への季節の変わり目を意味します。

最近では、節分の日に食べると縁起がいいとされている「恵方巻き 」を食べる風習が広まっていますね。恵方巻は切らずにそのままかぶりつき、その年の方角 (恵方)を向いて黙って食べるという風習です。

ですが、明日から今季一番の寒波が来るとか・・。体調を崩さないようにしましょう。