校内研修

研究授業がありました(1年生)





 11月22日(水)
 今日は、1年生で算数の研究授業がありました。単元は「かたちづくり」で、本時の目標は「三角の色板を並べて、色々な形をつくろう」でした。
 今回の授業では、タブレットを使って、図形に直線を引いたり、自分の考えを説明したりしました。
 低学年において、どのようにICT機器を活用していくか、まだまだ研究を進めていく必要があります!

研究発表会、ありがとうございました。

 10月20日(金)
 今日は、山田小学校の研究発表会が行われ、県内外から300名を超えるお客様に授業を参観していただきました。
 参観された方からのご意見・ご感想等をもとに、更なる授業改善に努めていきたいと思います。本当にありがとうございました。。
 
<3年生:社会科「はたらく人とわたしたちのくらし>
 〇授業のポイント
  ・地域素材を教材化
  ・地域学習のためのデジタル副読本の活用



<4年生:総合的な学習の時間「なかよし大作戦~レッツ!プログラミング~>
 〇授業のポイント
  ・プログラミング教育必修化に向けての試み
  ・プログラミンを活用した授業実践



<5年生>
 〇授業のポイント
  ・デジタルシートの活用
  ・話し合いのゴールが分かる課題提示



<6年生>
 〇授業のポイント
  ・デジタルシートの活用
  ・実感を伴った授業展開

5年生中研(算数)





 9月7日(木)
 5年生では、「整数」の中研がありました。公倍数や最小公倍数の考え方を使って、課題に取り組みました。自分の考えの根拠を述べる際、タブレットやノートを上手に使っていました。

4年生中研(算数)





 9月7日(木)
 4年生では、「式と計算の順じょ」の中研がありました。タブレット等を活用し、いろいろな式の表す意味を、図と結びつけて考えることができました。

6年生中研(社会)





 9月7日(木)
 6年生の中研は、「明治の国づくりを進めた人々」の授業でした。ペア学習では、隣同士違う写真を比較するなど、効果的なタブレットの活用が見られました。