ブログ

学校生活

【全校】運動会の練習も大切だけど通常授業も大切に!

 運動会の練習参観と並行して授業の方も参観して回っています。みんな、ちゃんとやってるかー?

1の2 算数 代表が前に出て答え合わせをしていきます。

 

1の1 算数 私が入室するやいなや「今日は、子どもたちやる気マンマンです!」とS先生。子どもたちも手を挙げてやる気をアピールしました。

 

5の2 算数 

 合同な三角形のかき方の学習です。先生が、わざとまちがえたやり方を提示しています。そこを見破ることができるかがポイントです。

 一度、子どもたちに差し戻ししてペアで再考させました。

  「身振り手振り」を交えて説明しようとする姿がいいですね。手や腕を分度器やコンパスに見立てているようです。

 

5の1算数

こちらも「三角形の合同」の学習をしていました。

 

6の1 外国語

 好きな食べ物についての文でした。食べ物カードを教科書から切り取っています。Rくんが、私に「チキン」のカードを見せてきたので、かじるふりをして見せたら笑っていました。

 

 ひまわり・さくら合同

 今日は、さくら担任の先生がお休みでしたので、M先生が入りました。合同での学習となりました。

【全校】本格的に運動会の練習に入ります!

 八朔祭が終わったばかりですが、28日には運動会が予定されています。今週からは、各学年ともに運動会の練習に本格的に入っていきます。各学年の練習の様子をのぞいてみました。

3・4年  南中ソーラン

 前半部分の「構え」「波」「網あげ」「綱引き・かつぎ」「櫓こぎ」「やっこ」「決めポーズ」あたりまでの練習をしていました。

  

 熱中症対策のため、こまめに水分休憩をとっています。休憩時間にも自主的に練習している姿が一部児童にありました。短期決戦のため、こういう自主的に質を高めようという気持ちが重要になってきます。

 

 1・2年 花笠音頭

 初めての「1・2年合同練習」となります。2年生が昨年の経験を生かし、1年生のお手本となってもらいます。集合や聞く態度はさすがは2年生。S先生からお褒めの言葉をもらっていました。写真は、S先生が「みんな、とてもスバラシイ!これからの練習が楽しみです!!」と言いながら「花マル」を示しているところです。

 

 続けて、「心構え」についての話がありました。2年生・1年生それぞれが意識してほしいことについてカードを使いながら分かりやすく説明されていました。

 

 実技指導に入ります。ここでS先生(2組)にバトンタッチ。「皆さんの踊りがどれくらいできているかをみます」と言って、踊りを一通り通してみました。

【祭】八朔祭本番の様子をダイジェスト版で送ります! その3

 再び商店街のパレードに戻りました。

 こんな棒を持って先導しています。時々は振り返って後続の様子を撮影しています。

 

 中村倉庫にて、2回目の休憩をとりました。渇いたのどに、スポーツドリンクがメッチャうまかったです。

「(パレード中に出店の看板をみてきたので)〇〇〇だったら、さらにおいしかっただろうなあ。おっと、いかんいかん。まだ勤務時間中だ」と自分を戒めます。

 子どもたちの様子を観察しました。子どもたちは想像以上にタフでした。たくましいです!

 

  再びパレードに戻ります。疲れの色が見えますがもう一息ですよ!!

 

  商店街に。出店からにおってくるいいにおいや、看板にある飲み物メニューに目が行ってしまいますが、そこはガマンガマン!!ひたすら歩きます。

 

 沿道でときどき本校児童に出会います。「校長先生」「〇〇先生」と声をかけてくれます。数年後はあなたたちの時代バイ。こちらからこの子たちを逆撮影しました。 

 

 最後の演奏地である広域病院前。前の団体が終わるまで待機です。小休止です。 

 

  広域病院着。入院されている方々に元気になってもらおうと、病院に向かって職員が大きく手を振っています。

 

  最後の仕上げです。疲れも見せず、力強い演奏です。

 きっと入院されている方々をはじめ、沿道にいる方々にも元気が届いたと思います。すばらしい鼓笛でした!お疲れさまでした、

【祭】八朔祭本番の様子をダイジェスト版で送ります! その2

 商店街の真ん中をパレードしています。ナカナカ気持ちの良いものです(^▽^) 

 

 本部(やまと文化の森)での演奏。本祭のメイン会場になります。矢部小の底力を魅せる絶好の場所です!! 

  矢部小の子どもたちの堂々とした力強い演奏に、沿道にいるたくさんの人から大きな拍手が送られていました!!

【祭】八朔祭本番の様子をダイジェスト版で送ります! その1

 矢部小では、校長は所定の棒を持ってパレードの先頭で街を練り歩くようになっている伝統のようです。出たがりの私にとっては光栄なことです。出発から多くの人出があり、ビックリしました。関心の高さをひしひしと感じました。いつもの「自撮り棒」持参で、パレードしながら写真を撮りまくりました苦笑。

 

 矢部小をスタート!多数の保護者の方が見送られています。

 

 最初の演奏場所 Aコープ前にて