学校ブログ
7月13日(火)今日の給食
↓ 今日の給食は、麦ごはん、麻婆春雨、枝豆とナッツのサラダ、牛乳です。エネルギーは、小学校681Kcal、中学校880Kcalです。
枝豆とナッツのサラダが、食べやすくおいしかったです。
↓ 学級園のトマトやなすび、オクラがたくさんなっています。
↓ 暑くなってきました。食中毒には注意しましょう。
7月13日(火)2時間目の授業の様子
↓ 2時間目の授業の様子を掲載します。
1年生は、前期に頑張ったことや夏休みに頑張りたいことをまとめていました。入学してからのことを振り返り書いていました。
↓ 集中して書いています。
↓ これは、先日お伝えした授業で作製した作品です。うまくできていました。
↓ 3年生の授業の様子です。テスト後の丸付けの様子です。
↓ 丸が多くて喜んでいました。
↓ 橋口先生に詳しく解説してもらっています。
↓ 4年生の授業は理科です。
今日と明日の天気の変化を調べるようです。
↓ ゴーヤのつるが1日で何センチ伸びるか明日調べるそうです。
↓ 今、小中学校では、そろえるシリーズで靴をそろえています。すべてそろっていたら青のシールをもらえます。
↓ 廃品回収のご協力ありがとうございます。2日間でたくさんの空き缶が集まっています。明日もよろしくお願いします。
7月12日(月)今日の給食と給食ありがとう会の様子
↓ 今日の給食は、鶏飯、ごま和え、スィートポテト、牛乳です。エネルギーは、小学校603Kcal、中学校760Kcalです。
今日の給食は、鹿児島県の料理特集です。鶏飯がとてもおいしく、本場の鶏飯も食べたくなりました。
↓ 豊野町の給食センターが、7月中で終了になります。そのため、今までお世話になった給食調理員の方々にお礼を伝える給食ありがとう会を児童会と生徒会の主催で開催しました。
4名の調理員さんと灰瀬先生の入場の様子です。
↓ 6年生の開会で給食ありがとう会が始まりました。
↓ 最初に、大好きな給食ベスト10の発表です。写真は、第3位から掲載しています。
↓ やはり第1位は、カレーライスでした。とても盛り上がりました。
↓ 次に中学3年生の代表が9年間の給食の思い出を発表してくれました。「様々な料理を食べられてよかった。給食のレバー料理は、食べやすい。ピーマンやゴーヤを食べられるようになった。」などの思い出を発表してくれました。
↓ 次は、給食を食べている様子と感謝の言葉をビデオにとり、ビデオレターとして鑑賞しました。学級のカラーが出ていました。
↓ そして、感謝のメッセージカードを渡しました。
↓ 最後に一人一人の方から言葉をいただきました。「子どもたちが残さず食べることに感謝されていました。」
↓ みんなで「ありがとうございました」を言って閉会しました。
7月8日(木)2時間目の授業の様子
↓ 2時間目の授業の様子をお届けします。
中学3年生の数学の授業です。数学の授業は、少人数指導で学級を2クラスに分けて実施しています。今日は、計算問題にチャレンジしていました。橋口先生からヒントをもらいながら解いていました。
↓ 岡村先生の少人数授業の様子です。ポイントを押さえながら丁寧に指導されていました。
↓ 小学校1年生の授業の様子です。いろいろな道具を使い、班で作品を作っていました。豊かな発想で協力しながら進めていました。出来上がりが楽しみです。
↓ 2年生は、算数のテスト(時計)をしていました。テスト後は、吉田先生に提出しました。
↓ 「100点とれるといいな」と言いながら提出していました。
↓ 提出が終わった児童はタブレットで勉強していました。
7月8日(木)朝の学校の様子
↓ 豊野小・中学校の卒業生たちが頑張っています。北信越総体に出場する卒業生の横断幕がグラウンド横のフェンスにあります。全国大会でも入賞できるよう頑張ってほしいです。
↓ その横で、中学生が体力づくりに取り組んでいます。走った後は、汗びっしょりになっていました。
↓ 7時半くらいには、小学生が登校してきます。登校班の班長さんが安全を確認して横断歩道を渡っていきます。
↓ 注意しなくても一列で歩いていくところが、素晴らしいです。
↓ 花壇の花も元気です。
花壇の花の他にも、ミニトマト、なすび、オクラ、ししとうと夏野菜がいっぱいできていました。しかし、不覚にもカメラの電池がなくなりました。後日紹介します。