学校ブログ

学校ブログ

5月14日(金)小学2年生の授業の様子

↓ 今日の2時間目に宇城教育事務所から中村審議員をお迎えし、2年生担任の吉田先生が、算数の「ひき算のしかたを考えよう」で授業を行いました。

子どもたちは、吉田先生の話を集中して聞いています。

↓ 黒板を使い分かりやすくひき算の仕方を説明しているところです。

↓ 吉田先生の質問に児童が答えています。

↓ タブレットを使い、考えているところです。

↓ タブレットの問題を答えいているところです。

↓ 吉田先生が、解き方の確認をしています。

↓ 最後のまとめです。3つの解き方の特徴を整理しているところです。

児童一人一人が、タブレットを使い、ICTを活用したわかりやすい授業でした。

5月14日(金)今日の給食

今日は、ふるさとくまさんデーです。水俣・芦北地域の料理でした。

↓ 今日の給食は、太刀魚丼、あおさ入りみそ汁、甘夏ゼリー、牛乳です。エネルギーは、小学校644Kcal,中学校860Kcalです。甘夏ゼリーが、子どもたちに人気だそうです。

↓ 5月ふるさとくまさんデーのプリントです。

5月13日(木)の給食と読書赤白つな引き大会の途中結果

今日の給食は、セルフチリドック、じゃがいものポタージュ、コールスローサラダ、牛乳です。エネルギーは、小学校649Kcal、中学校803Kcalです。

チリドックが、スパイシーでおいしかったです。ごちそうさまでした。

↓ 読書赤白綱引き大会は、正午現在、赤団55冊、白団70冊で白団がリードしています。

↓ 小学校の家庭学習の手引きには、家庭での読書の時間(5分~10分)が設定されています。このタイミングに家庭での読書の時間の確保をお願いします。

↓ 小学1・2年生のかていがくしゅうのてびき

↓ 小学3・4年生の家庭学習の手引き

↓ 小学5・6年生の家庭学習の手引き

5月13日(木)の朝の様子

↓ 7時20分! 中学生の全校体育が始まります。ほとんどの生徒が、参加しています。保護者の皆様のご協力にも感謝申し上げます。

↓ 先生方に記録をとっていただき、ペースを守って走っています。

↓ ブラジル体操をしている様子です。リーダーの指示で動いています。

↓ その後、この班は、1,000mを自分のペースで走ります。

↓ この時間には、小学生も続々と登校してきます。

↓ 校門前のあいさつも定着しています。

↓ すいしょう農園です。なすとミニトマトの苗がすくすくと育っています。

↓ 先日、3年生が植えたひまわりです。双葉が出ていました。

↓ ひまわりと一緒に植えたホウセンカです。「これ私のです。まだ、芽が出ません。」と女の子が、話しかけてきました。「7月頃、芽がでると思います」と言っていました・・・

↓ 図書室の前を通ると、「読書赤白綱引き大会」と運動会の期間中を利用して、読んだ本の冊数で綱引き大会が始まっていました。

↓ 現在、赤17冊、白22冊で、白団がリードしています。運動会とあわせ、読書綱引きも盛り上がってほしいです。良ければ、ご家庭でも「NOテレビ・NOゲーム」の時間を作っていただき、読書の時間をつくっていただければありがたいです。

↓ 5・6年生の教室の横を通ると、朝の歌(運動会の歌)を歌っていました。

↓ 6年生教室。

↓ 5年生教室。

子どもたちの歌声が、校舎に響き渡っていました。

8:05!

↑ 花壇の整備も進んでいます。5月16日(日)のPTA美化作業ができるとよいのですが・・・

5月12日(水)の給食と運動会の練習の様子

↓ 今日の給食は、麦ごはん、なす入り麻婆春雨、茎わかめのサラダ、牛乳です。エネルギーは、小学校621Kcal,中学校771Kcalです。

茎わかめのサラダが、歯ごたえがありおいしかったです。

ごちそうさまでした。

↓ 6時間目は、中学生が体育館で集団行動の練習をしていました。四角形の体形から移動を始めます。

↓ 全員が内側に歩いていきます。

↓ ぶつかることなく交差します。

↓ そして、元の四角形の形になっていきます。

↓ 完成です。

初めて見たときは、感動しました。練習を重ねるにつれ、完成度が高まっていきます。運動会当日がとても楽しみです。