令和6年度

学校生活

運動会前日準備 放水訓練練習

いよいよ明日は水東小・8区合同運動会です。多くの方のご来場をお待ちしています!

今日は、明日の運動会に備え、児童、保護者、消防団の方、地域の方々で準備をしました。

短時間で終わることができてよかったです。

また、6年生は、放水訓練・規律訓練の練習をしました。きびきびとした動きでかっこよかったです!

 

6年生 調理実習「炒める料理に挑戦!」

 先日、6年生は、家庭科の授業で調理実習を行いました。今回の目標は、「炒める料理を作ること」でした。

 2人1組になり、それぞれのペアが、作る料理や材料、分量や作り方等を事前に調べてきました。初めて火を使う料理をする子ども達もいて、時に緊張感を持ちながら、楽しく作り、学ぶことができました。最後は「おいしい!」「最高の出来だ!」など、大成功の調理実習でした。

 準備や片付けも素早くきれいにできました。これからの調理実習もどんな料理ができるか楽しみです。家庭でも、今回学んだことを生かして、料理を作る機会が増えればと思います。

運動会予行練習!

午前中の清々しい天候の中、今度の日曜日に迫った運動会の予行練習をしました。ダンスは、衣装なども付けて本番通りに行いました。また、技巧走は、保護者の方の代わりに職員が務め、一通り行いました。

運動会練習

5月28日(日)の運動会まであと少しとなりました。ダンス等の練習も運動場で本格的になってきました。

 

学校巡り

芦北教育事務所の先生方が来校され、子どもたちの授業を参観されました。訪問者があっても授業に集中している姿は立派でした。