令和6年度

学校生活

3年ぶりの市Pビーチバレー大会

2月12日(日)、3年ぶりに市Pビーチバレー大会が開催されました。

みなさん気合十分で挑んだ結果、なんとベスト4に入りました!凄いですね!

参加された校長先生、教頭先生、PTA役員のみなさん、本当にお疲れ様でした!

   文責:3年文化学年委員 山本

今日の水東小

今日で今週も終わります。

来週からは2月も下旬。本当に早いです。

 

1,2年生は、しっかりと振り返りができていました。

3,4年生は図工の作品に関する意見の交流をしていました。

5年生はエプロンづくり。慎重に布を切っていました。

6年生は歌の練習。きれいな歌声の出し方を学んでいました。

令和5年度新入学児童保護者説明会及び体験入学

昨日、3年ぶりに新入学児童保護者説明会及び体験入学を行いました。

ほのぼのとした雰囲気で2つの会はそれぞれ進み、有意義な時間を過ごすことができました。

9名の新入学児童のみなさん、4月11日の入学式、みんなで楽しみに待っています!

 

みなさん、お疲れ様でした!

地域ボランティア活動

昨日、地域のお年寄りとのつながりやふれあいを持つことにより、豊かな人間関係を育てることを目的に、地域ボランティア活動を行いました。

子どもたちがお宅を訪問し、自分たちが育てた花の苗をプレゼントしました。

すべてのみなさんとお会いすることはできませんでしたが、お留守のところにはメッセージと共に、プレゼントを届けることができました。

これからもこのような活動を大切にしていきたいと思います。

民生委員の澤井 様、ご協力ありがとうございました。

任務完了!

 

学力検査と持久走大会に向けて

昨日と今日、学力検査が行われました。

1,2年生は国語と算数

3年生以上は国語、算数、理科、社会の4教科でした。

この写真は、3時間目の様子です。

1,2年生は2時間目の算数だけでしたが、3年生以上は理科の問題に挑戦しました。

4時間目、3年生以上は持久走大会に向けての練習をがんばりました!

水東タイム

本校で補充、発展学習を行うために週3回行っている「水東タイム」、昨日は芦北教育事務所より高橋指導課長様がおいでになり、その様子をご覧になりました。

 

2年生「道徳科」研究授業

今日は3時間目に2年生の教室で「道徳科」の研究授業が行われました。

「つくえふき」という教材を使って、誰の机かによって、ふき方を「ゴシゴシ」と「サッサッ」に分けている主人公のふき方をどう思うか話し合いました。

しっかりと心の勉強ができた2年生でした。花丸

今日の水東小

今日、1,2年生は、運動場で元気に大なわとびに挑戦していました。

3,4年生の教室からは、工作で木づちを叩くにぎやかな音が校舎に響きました。

5,6年生、こすもすでは、算数のむずかしい問題に取り組んでいました。

児童集会と知能検査

1日の午後、児童集会が行われました。

児童会のみんなの進行で互いの教室をオンラインで結び、交流しました。

 

また、今日は2時間目、1,3,5年生は知能検査でした。

検査を受けない4年生は、校長室でアシストシートに取り組みました。

わからない慣用句は、図書室から国語辞典を借りてきて調べることができました。

 

今日の水東小

今日から2月です。

子どもたちや図書室の様子です。

校長室まで出来上がった作文を持ってきて読ませてくれました。

とてもよく書けていました。ありがとう!花丸

どんどや

1月7日(土)に天候が心配されていましたが、無事、水東小学校グラウンドでどんどやが行われました。

5・6年生の点火後、やぐらは激しく燃え、子ども達も盛り上がっていました。

準備から、片付けまでたくさんの方にご協力いただきました。

ありがとうございました。

                  文責:5年文化学年委員 松本

今日の水東小

今日で1月も終わりです。

1年生が運動場で竹トンボを元気に飛ばしていました。

他の学年の子どもたちもしっかりと学習しています。

2月もがんばろう!