学校生活

学校生活

第3回学校運営協議会

昨夜、第3回学校運営協議会を行いました。委員のみなさまにはお忙しい中ご出席いただき、桜山げんきまつり、防災実践、クリーン作戦について熟議をしていただきました。午前中、職員で話し合った内容をもとに、子どもたちが楽しく地域の行事に参加で志、桜山校区を好きになってくれるよう様々なご意見をいただきました。常に子どもたちのことを考えてくださっている地域のみなさまにあらためて感謝した次第です。

夏休みも残り1週間!

長い夏休みも残りがあと1週間となりました。子どもたちは元気に過ごしているでしょうか?さて、本日久しぶりに先生方がそろって、9月~12月までの行事について話し合いを行い、その後3年生の研究授業の事前研を行いました。お盆休みにリフレッシュされた(はず)の先生方は早速仕事モードで子どもたちの受け入れ準備をしています。

5年生の稲続報!

久しぶりの投稿になりました。今日、久しぶりに5年生の稲の様子を見てみると、ずいぶん大きくなっていました(当番の先生方が毎日水かけをしてくださっていたおかげです。5年生のみなさん、感謝しましょうね!)。バケツ稲といっても田んぼと同じようにしっかり生長するものだなと感心してよく見てみると・・・。

なんと、穂らしきものがたくさん見られました。調べてみると、「出穂(しゅっすい)」と言うそうです。今、穂を出し、穂が出そろうと稲は葉で光合成をしてブドウ糖を生産し、穂に送り込んで溜めるそうです。これが私たちが食べるお米のことですね。いよいよ米作りも佳境に入ってきたようです。夏休みが終わって登校したら、ぜひ自分の稲を見てほしいと思います。

台風の被害はありませんでしたか?

昨日から今日にかけて台風6号が九州各地に大きな被害をもたらしましたが、幸い荒尾市には大きな被害はなかったのではないでしょうか?夜中から明け方にかけて強い風が吹きつけていましたが、朝学校に来てみると特に被害はなく安心したところです。残念ながら、花壇のひまわりは倒れていました。被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げるとともに、新たな台風7号が被害をもたらさないことを願っていますています。

今日は長崎原爆の日

1945年8月9日、長崎に落とされた一発の原子爆弾が、7万人以上の命を奪いました。日常が一瞬で奪われたあの日から78年になります。長崎では、台風6号接近のため屋内で平和祈念式典が開かれるとのことです。そんな命について考える大切な日ですが、朝から台風の影響で曇っていて風も吹いていたため、用務員の藤本先生が運動場で軽トラで鉄板を引いてグランド整備をしてくださっています。私も細々と草取りをしていました。暑い中での草取りも平和だからできることです。ウクライナでは、草取りどころではないはずです。一日も早く世界に平和が訪れ、子どもたちが安心して過ごせる世の中が続いてほしいと願いながら、11時2分に黙とうをささげたいと思います。