学校生活

学校生活

とろとろ絵の具で

2年生が、図工の学習で「とろとろえのぐでかく」という学習をしました。これは、指や手に絵の具をつけていろいろなものを描くという学習でした。2年生の子どもたちは、いろんな色の絵の具を指や手につけて楽しく制作に取り組んでいました。絵の具の感触はどうたっだでしょう?後片付けは大変だったようです。

楽しかったね、夏休み!

1年生が国語の「ききたいな ともだちのはなし」の学習で、夏休みの思い出を発表していました。私が見に行った時は「グリーンランドのプールに行きました。」という内容の発表があっていました。発表のあとは、質問タイムです。たくさんの子どもたちが手をあげて「水は冷たかったですか?」「深さはどれくらいでしたか?」「スライダーは長かったですか?」などたくさんの質問が出ていました。それぞれが楽しい夏休みの思い出を発表し、みんなしっかり聞いて質問していました。発表も聞き方もとっても上手な1年生でした!

ようこそフローレンス先生!

ALTのデレク先生と7月にお別れして寂しかったのですが、この度新しくフローレンス先生が着任されました。早速3年生以上の学年とは授業をしていただきました。フローレンス先生は、デレク先生と同じくカナダ出身だそうです。また、英語だけでなくフランス語も話せるというすごい先生です。初日の昨日は少々緊張されていたようですが、一日も早く桜山小に慣れて子どもたちと仲良くなってほしいと思います。フローレンス先生、これからよろしくお願いします!

図書室大好き、桜っ子!

本校の図書室は、みなさんに自慢できるほど環境が整えられています。数年前に、多くの方のお力をお借りしてリニューアルされたと聞いています。子どもたちも図書室が大好きで、毎朝子どもたちで大賑わいです。昨日の朝も、たくさんの子どもたちが本を借りに来ていました。今年も、子ども未来文庫や荒尾市より200冊以上の新書を購入し、夏休み中に司書の中島先生が貸し出しできるように整備してくださいました。今年の貸し出し目標冊数は15000冊です。毎月の貸し出し冊数を掲示してありますが、グラフが画用紙からはみ出る月もあるほどたくさんの本を借りている子ども達です。たくさん本を読んで心に栄養を蓄えましょう!

【昨日の朝の図書室の様子です】

【たくさんの新書が入りました】

【これからもグラフをどんどん伸ばしましょう!】

初日から全集中!

昨日から前期後半がスタートしましたが、夏休み後集会や大掃除が終わったあとに教室の様子を見てみると、集中して「知のチャレンジ」に取り組んでいる高学年の姿が見られました。夏休み明けの初日にもかかわらず、集中して学習に取り組む姿が素晴らしいですね。さすが、学校のリーダーです!