学校生活
「体感 防災教室」を行いました!
2月20日(火)に,熊本大学大学院先端科学研究部の松田 博貴 教授と,NHK熊本の後藤 佑太郎 アナウンサーをお招きして,「体感 防災教室」を開催しました。本校からは,4~6年生の児童が参加しました。
まずはじめに,土砂災害の種類とそれらが起きるメカニズムについての説明がありました。
次に,学校周辺の地形や土砂災害危険区域を示す看板等を見て回りました。松田 教授からは,層と層の切れ目がどこにあるのか,それらの層がどんなもので構成されているのかの説明がありました。
最後に,教室に戻り,タブレットPCを使って自宅周辺のハザードマップを見たり,もし土砂災害が起きたときにどんな行動をとればよいのかを話し合ったりしました。
今回の「体感 防災教室」を通して,児童の防災意識は確実に高まったようです。このときの様子は,3月末のNHK熊本で夕方放送されている「クマロク!」で紹介される予定です。ぜひご覧になってください!
新委員会始動!
昨日の委員会活動を受けて、今日から新委員会の活動が始まりました。新委員長や3年生も緊張しながら頑張っています。写真は引継ぎの様子です。
本日は5・6年生の調理実習でした。1食の献立を作るという課題でした。私も一緒に食べさせていただきました。おいしかったです。
地区児童会
3月5日(火)地区児童会がありました。今回は今年度最後の会でしたので、1年間の振り返りとして、登校班のことや春休みのこと(特に安全について)、来年度の登校班編成を話し合いました。最後には、班長や副班長として頑張ってくれた6年生へのお礼を言って会が終わりました。
思い出作り~送別遠足
3月1日(金)送別遠足を行いました。昨日まで雨が降っていましたので、心配していましたが、早めに雨があがったので、目的地に行くことができました。
まず、6年生とのお別れ会。各学年の出し物です。
2年生 6年生のエピソードクイズ
記念メダルを6年生へプレゼント
1年生 6年生のスリーヒントクイズ
1年生からもプレゼント
6年生の担任の先生へ
3年生 6年生3択クイズ
シンキングタイム、、、
4年生 先生に関する2択クイズ
5年生 よーく知ってる6年生クイズ
5年生から6年生へメッセージ
6年生 特技披露
リコーダー演奏
5年生企画の全員遊び「椅子取りゲーム」
6年生もラスト5人には残ったのですが、、、ちなみに優勝は2年生!
いよいよ出発。天気もよくなってきました。
到着、諸注意です、、、
お弁当やおやつを食べたあとの自由時間・・・
いろいろ遊んでいても、最後はおにごっこ・・・
たくさんつかまりました・・・
今回は5年生が中心となって、進めてくれました。6年生は思い出が作れたでしょうか。5年生の皆さん、ありがとうございました。6年生の卒業まであと2週間ちょっと。学校でも6年生との思い出作りを行っていきます。
児童総会
2月27日(火)児童総会を行いました。この一年間、学校生活をよいものにするために頑張ってきた委員会活動の報告と、各学年の学級目標の反省がありました。
学級目標の反省では、子供たちに身につけてほしい力「自ら学ぶ力」「自ら動く力」「自ら関わり合う力」から決めた学級目標の振り返りを行い、できたところと、できなかったところの報告がありました。
委員会活動では4つの委員会から活動の報告と、次年度頑張ってほしいことの発表がありました。
その後、委員会へのお礼や感想などの発表が行われました。「マラソンカードが楽しかったから、来年もしてほしい」「てあらいマスコットをかくのが楽しかった」「読書ビンゴが楽しかった」など、要望が多かったです。
過ごしやすい坂瀬川小学校にするために、自分の時間をやりくりして、頑張ってくれた委員会の皆さん、ありがとうございました。
すでに、新委員会のメンバーも決まっており、今月は引継ぎとなります。もっと過ごしやすい坂瀬川小学校になるよう、頑張ってほしいと思います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当
学校情報化優良校〔 ~2027/03/31〕