学校生活

2020年4月の記事一覧

臨時登校日(4/20)の様子

4月20日(月)

この日は、臨時登校日。

1年生の子供たち、いったい何をしているのでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保健室で、身体測定が行われていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各学年、時間を区切り、間隔を空けて並び、消毒を徹底させて行いました。

来年の3月と比べて、たくさん伸びているといいですね。

 

2年生では、算数の授業が進められていました。

表とグラフ。グラフにまとめることの便利さを学んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生。

休校中の家庭学習を振り返り、今週の学習の計画を立てていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生。

休校中の学習に役に立ちそうな eライブラリの活用や、学習支援サイトの紹介についてのプリントが配られていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生でも、家庭学習の見直しが行われ、今後の計画をシートに書き込んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生では、図書の貸し出しが行われていました。

この期間を利用して、たくさんの本を読んで心の栄養をたくわえてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に会えるのは、27日(月)。

自分の生命を守る、人の生命を守る・・・校長先生からのお話をしっかり心にとめて、コロナ、交通事故(特に、自転車・・・結構スピード出して運転しています)に十分気を付けて過ごしてほしいと思います。

休校中の学校では・・・

4月15日(水)

抜けるような青空、快晴の一日。

こんな気持ちいい季節になったのに、学校には子供の姿はありません。

この日からまたまた、臨時休校となってしまったのです。

子供のいない休校中の学校はといいますと・・・

農園では、低学年の先生方が、地域ボランティアの池﨑さんの指導を受けながら、畝づくりに挑戦。

生活科で、おいしい野菜作りに取り組む準備も整いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 校長先生も、校門前をきれいにしていらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校舎内では、当番の先生が玄関や廊下を掃除。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

学級園では多くの先生方が、草取り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校は、今が一番花がきれいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちが登校してきたとき、「わぁ!学校がきれいになっている」と歓声をあげるような坂小にしようと、先生方も頑張っています。

 

環境整備タイムが終わると、先生方は理科室に集合。

何をしているのでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年度、保護者や地域の方にアンケート調査を実施しましたが、その結果をもとに、今年度坂小の子供たちに身に付けさせたい力について、先生方も「頭の元気」「体の元気」「心の元気」の3つのグループに分かれて話し合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者や地域の方と、目指す子供の姿を共有し、今年度の学校教育目標

「さらに一歩前へチャレンジ!『自ら学ぶ』坂っ子の育成」

を達成させていきましょう。

 

 

4月21日(火)

休校中に植えた花の種が、芽を出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちが学校に来て、心を込めて育ててくれるのを、花たちも待っています。・・・

授業 頑張っています!

4月10日(金)

今日から、本格的な授業が始まりました。

朝から、1年生の教室はお世話をする上級生で大賑わい・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担任の先生が,黒板に机の引き出しに入れる場所を掲示したり、片付けの手順カードを机においてくださり、自分の力できちんと荷物の片付けができていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の授業では・・・

新しい漢字の筆順を確かめながら丁寧に練習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、マス計算にチャレンジ。

かけ算九を思い出しながら集中して取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は、タブレットを使って意見の交流を図った国語の授業。

不具合が起きるなど,悪戦苦闘していましたが、いつもと違う国語の授業に意欲的に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は、学習の仕方のお話があっていました。

今までの復習中心の家庭学習から、予習スタイルの学習を提案。

コロナウィルス対応で、なかなか授業が学校で進められない状況で

とても有効な学習方法です。ぜひ身に付けてほしいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は,社会科のオリエンテーションが行われていました。

今までの教科書は歴史の学習から始まりましたが、

今年度から公民の学習から始まります。

新聞やニュースに関心をもち、生きた公民の学習ができるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

業間には,地区児童会も行われました。

上級生が、下級生に丁寧に集合時間や,連絡先などを教えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は,学校探検を行っていました。

校長先生に,学校のことをいろいろ質問していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、お待ちかね・・・初めての給食。

メニューはみんなが大好きなカレーライス。

野菜がちょっぴり苦手な子もいましたが、残さず食べることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん食べて、大きくなあれ!!

 

 

 

 

 

 

 

6人の子ども達が坂小の仲間入り(入学式)

4月9日(木)

坂瀬川小学校に,新たに6人の子ども達が入学してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、来賓の方々や在校生の参加がなかったものの、6人の1年生は元気よく入場、氏名点呼もホールに響き渡る大きな声でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

在校生からのビデオメッセージも、嬉しそうに見ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

式が終わると、教室で担任の先生のお話です。

1年生担任の、桑畑 幸子先生のお話をしっかり聞き、保護者の方とたくさんの配付物の確認を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りには、サプライズで12人の6年生がお見送り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日からどうぞよろしくね!

 

新年度 スタート!!

4月8日(水)

新型コロナウィルス関連で,直前までドキドキはらはらでしたが、

無事、令和2年度第1学期がスタートしました。

久しぶりの学校、そして何より新しい学年に子供たちの表情もきらきら輝いていました。

校門では、新しい校長先生,梶原圭一校長先生が、

黄色い見守りベストを着て,登校班の子供たちを出迎えてくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

就任式・始業式は,体育館で窓を全開、子供たちの間隔を空けて行いました。

教室では、新しい担任の先生方と学級開き。

2年生の担任の先生は、宮本 栄先生。

黒板に貼ってあった進級のお祝いのメッセージを子供たちに伝えていらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の担任の先生は、有田 香織先生。

無償で配付される教科書についてお話をされていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生の担任の先生は、松村 亜紀子先生。

たんぽぽ学級の担任の先生は、若松 健智(たけのり)先生。

志岐小から転任の特別支援教育支援員、稲尾 伸子先生も挨拶されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生の担任の先生は,今津小から転任の、夏 祥吾(しょうご)先生。

どんな先生なんだろうと、子供たちも興味津々でお話を聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生の担任の先生は、桑原 亜紀子先生。

いよいよ最上級生としての生活が始まることに,胸を膨らませていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学級開きが終わると、早速翌日の入学式に向けての準備に取りかかりました。

 

 

 

 

 

 

 

2年生から6年生まで、汗だくになってプランターの鉢を運んだり、式場や教室の飾りつけを工夫したり・・・

式には参加できなくても、1年生のために一生懸命準備する姿に感動しました。