学校生活

2023年3月の記事一覧

委員会活動引継ぎ(3月6日)

 6日(月)に今年度最後の委員会活動がありました。今年度の委員会から、来年度の新委員会への引継ぎがありました。

5年生から来年度の新委員長、副委員長が決定しています。また、来年度から委員会活動に参加する3年生も色々な仕事を教えてもらっていました。

 教えていた6年生も丁寧に引き継ぎ事項を伝えていました。来年度も「KKJ」を合言葉に、しっかり頑張ってほしいと思います。

お別れフェスタ(3月3日)

 3日(金)にお別れフェスタが行われました。1~5年生がお世話になった6年生へメッセージの発表を行いました。

どの学年もアイデアいっぱいで、見ていた6年生もみんな笑顔になっていました。感謝の気持ちがしっかり伝わっていました。

 その後、5年生の進行でみんなで「だるまさんがころんだ」や「じゃんけん列車」を楽しみました。5年生のこれまでの準備、進行も素晴らしかったです。

 みんなで遊んだ後は、縦割り班での自由時間。運動場や体育館で楽しく遊びました。

 そして、お昼はお弁当タイム。運動場で縦割り班でおいしくいただきました。天気もよく、気持ちよかったようです。

 6年生にとっても、素晴らしい思い出の一日になったのではないでしょうか。

 

授業参観(3月2日)

 2日(木)に今年度最後の授業参観を行いました。それぞれの学級で子どもたちの成長を見ていただけたと思います。

また、PTA総会、学級懇談会も行いました。たくさんの保護者の皆様に参加していただきました。ありがとうございました。