学校生活

2022年5月の記事一覧

交通教室(5月12日)

今日は、交通教室を行いました。地域の8名の交通指導員さんと駐在所の警察官の方にも来ていただきました。

まずは全体会です。校長先生から、「道路は右側を歩いていますか。」「自転車に乗るときは、ヘルメットをつけていますか。」等の六つの質問がありました。子どもたちも自分を振り返ることができました。また、警察官の方や交通指導員さんからも、道路の歩き方、横断歩道の渡り方等の話がありました。

その後、1,2年生は、道路の歩き方や横断歩道の歩き方を練習しました。3~6年生は体育館で自転車の乗り方の実技を行いました。交通指導員さんの話をしっかり聞きながら、取り組むことができました。

今日の学習で様々な交通ルールについての確認ができました。生活の中で生かしていってほしいと思います。