学校生活

2021年3月の記事一覧

今日の龍ヶ岳小(3月26日(金))

今日は4人の先生方とのお別れの日。学校や会場を美しく整えてお別れをするため、こどもたちが朝からボランティアに励む姿がありました。こどもたちの心は本当にすばらしい!

 

いよいよお別れです。退任式の様子です。4人の先生方とお別れをしました。

今年度のこどもたちの登校は今日で最後です。新しい学年でまたがんばりましょう!

先生達もがんばっています!

この一年間、こどもたちの勉強や生活面でのがんばりを紹介してきましたが、龍ヶ岳小学校の先生達もがんばっています。研究論文が上天草市の特別賞に輝きました。

個人賞に入賞した先生もいます。

今日の龍ヶ岳小(3月23日(火))

今日は、令和2年度の修了式でした。

成績上がったのかな?みんないい笑顔です。

担任が、よかったところと次の学年でがんばることを説明をして渡します。

4年生の様子。自分の成績を確認します。がんばったところがいっぱいだったかな?

1,2年生は通知表をもらった後に一人一人のスピーチもありました。

6年生にとっては小学校最後の通知表です。6年間よく頑張りましたね。

2年生。通知表を見たときの歓喜 表情がす・て・き!

3年生は、最後の日も復習をがんばりました!すごい!

ひまわり学級は教室の片付けです!きれいにして4月を迎えましょう。

今日の龍ヶ岳小(3月22日(月))

いよいよ明日は令和2年度の修了式です。こどもたちからは、1年間をがんばった満足感と、もうすぐ春休みという喜びと、進級する意欲満々の表情が見られます。

今日もこどもたちの昼休みの生き生きした表情と学年関係なく仲がよい様子を紹介します。

 

今日の龍ヶ岳小(3月19日(金))

1,2年生が立派になりました。自分たちだけで、並んで下校します。もうすぐ新1年生が入学します。歩き方や横断歩道の渡り方

、教えることができるかな?

6年生は小学校生活ラストラン!一人30周、全員で100km走りました。お世話になった校舎をバックに、たくさん遊んだ

グラウンドに感謝の気持ちを伝えます。

 

1~5年生は、いよいよあと2日。6年生は3日。学年最後にいい思い出ができるといいですね。

来週も元気に登校しましょう! さようならまた来週!!