学校生活

一足お先に修了式です。

 明日の卒業式に向けて、今日、6年生だけの修了式がありました。

いよいよ明日は卒業式です。

さみしいけれどいい式になるといいです。

午後に3~5年生で準備をします。

お祝いを頂きました。

 毎年交流してきた「つくしの里」のみなさんから6年生に卒業祝いをいただきました。

 一人一人に手渡して頂きました。

ありがとうございました。

大切にします。

すてきな5人組

 昼休みにBSD(読み聞かせボランティアグループ)さんの発表会がありました。

はじめに「すてきな3にんぐみ」の読み聞かせがありました。

そのあと「にんげんっていいな」の手話を習い、全員で歌いました。

1年生から6年生までみんなで楽しみました。

はじまりました。

今日から卒業式の全体練習が始まりました。

はじめに校長先生から「卒業式にあたって」のお話がありました。

その後、歌を中心に練習を行いました。

部活動お別れ会

 今年度の部活動も今日で終わりです。

最後にみんなでゲームをして楽しみました。

平成31年度から小学校の部活動はありません。

今日が本当の部活動お別れ会でした。

クラブ活動も最後です。

1年間の反省をしました。(4~6年)

その後に、ダンスクラブはやっぱり踊っていました。

年間10時間程度の活動でしたが、みんな楽しみにしていました。

ニュースポーツに挑戦!

 5校時に3.4.5年生が「スナッグゴルフ」を体験しました。

 子どもたちはすぐに上手になりました。

 的をねらってポイントをゲットしていました。