「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
3月15日(火)、5,6年生は二城山へ行きました。
とても気持ちのよい天気で、絶好の登山日和でした。
どんどん登っていきます。
山頂では、学年ごとに記念写真を撮りました。景色がとってもきれいですね。二城山の自然を体いっぱいに感じながら登山を楽しみました。本当に来てよかったです。
3月4日(金)に、6年生はグループホーム谷崎へ花植えのボランティアへ行きました。
職員の方々と協力して、丁寧に花を植えていきました。花壇を作ったり、プランターに花を植えたりしました。
プランターには自分の名前と利用者の方々へのメッセージや絵を描きました。
終了後、子どもたちは歯ブラシをもらいました。施設の皆様、お忙しい中ありがとうございました。きれいな花を楽しんでもらえたら嬉しいです。
5年生の国語では、「大造じいさんとガン」の学習を進めています。
今回の授業では、大造じいさんの心情の変化について考えました。
本文を読み込みながら、大造じいさんの心情が変化したと分かる表現はどの部分か考えました。それからグループを作り、自分の考えを伝え合いました。お互いの考えを交流しながら、なぜそう思うのか根拠を明確にしながら話し合いを進めました。
5年生の性教育の授業です。今回のテーマは「上手に聞いて、上手に話そう」でした。
ささいなことからトラブルになってしまう経験を振り返り、友達と上手にコミュニケーションをとることについて考えました。
もし嫌なことを言われたときはどうするか、ロールプレイをしてみました。
「こんな言い方をしたらよくないな」
「こういう風に言えば、言いたいことが伝わるかな」
この学習で、「自分の気持ちをしっかり伝えること」「相手の気持ちを考えること」「自分の口で伝えること」の大切さについて考えることができました。
5年生の算数では、立体について学習しています。
三角柱や六角柱といった角柱と、円柱の展開図を方眼紙にかきました。
展開図を切り取り、テープで貼って組み立てます。
三角柱ができました。それから、円柱や複雑な立体作りにも挑戦しました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村岡 英治
運用担当者
教諭 松井 剛
〒861-0812
南関町立 南関第三小学校
TEL 0968-53-0101
FAX 0968-53-0140
E-mail nankan3-es@tsubaki.higo.ed.jp
URL https://es.higo.ed.jp/nankan3e/
※住所をクリックすると別ページで地図が開きます。