This is US!~学校生活~
読み聞かせお世話になりました
9月4日、
からたちの会の方々をはじめ、読み聞かせに来てくださりありがとうございました。
美化作業たいへんお世話になりました
今日のPTA美化作業たいへんお世話になりました。
地域の方や保護者の力のおかげできれいな環境になりました。
ありがとうございました。
美化作業お世話になります
本日のPTA美化作業たいへんお世話になります。
6年生から中学生へお礼の言葉
6時間目に6年生から職場体験で来校していた中学校2年生にお礼の言葉を伝え、集合写真を撮りました。
中学生二人はとてもよく頑張っていました。
ようこそ先輩!
9月1日(金)、「ようこそ先輩!」ということで、6時間目に職場体験中の中学校2年生を迎え、中学校生活や学校の事を質問して答えてもらう授業を行いました。
6年生の練りに練った質問に対して、じっくり考えたりユーモアを交えながら答えたりしてくれました。
いっしょに読もう! 新聞コンクール
南関第二小学校では、4,5,6年生が「いっしょに読もう 新聞コンクール」の取組をしています。
5時間目に5年生がたくさんの新聞を読み取り組みたい内容を探して、活動をしました。
HPからねらいを転載しています。
日本新聞協会は、「いっしょに読もう!新聞コンクール」を実施しています。
このコンクールは、新聞を読むことで(1)社会への関心の広がりを促す、(2)社会の課題への「気付き」を促す、(3)家族・友だちとのコミュニケーションを促す、(4)考えを深める姿勢を促す、(5)考えをまとめて表現する力を培う――ことを目的としています。また、コンクールを通じて(1)新聞の面白さ、大切さを知ってほしい、(2)新聞を好きになってほしい――という願いも込めています。
心と体をリフレッシュ
9月1日(金)、玉名教育事務所の林スクールカウンセラーによる「心とか体をリフレッシュ」と題して、緊張したときなどに心をほぐしてより良く生きるための勉強をしました。
緊張をほぐすために体を動かすことも大切だと学びました。
書道で地域の方に習うことができました
習字の授業で専門性が高い地域の方々に子供達が習うことができました。
たいへんお世話になっています。
中学生の職場体験
中学生の職場体験でやさしく丁寧に教えたり、できるように働きかけてくれています。
子供達も益々やる気を出して頑張っています。
5年生の家庭科授業
5年生の家庭科授業で裁縫のお手伝いに来ていただきました。
サポートのおかげでとても良い学びとなりました。
放課後子ども教室でかき氷
8月30日、
放課後子ども教室でかき氷の企画がありました。毎日暑い中涼を得ることができました。スタッフの方には大変お世話になりました。
熱中症に気をつけながら外遊び
熱中症に気をつけながら外遊びをしていました。
昼休みの後には、必ず、全校児童及び職員の給水タイムを入れいています。
下校前にも給水をして教室を出るようにしています。
中がせく生も一緒に遊んでくれています。
中学生の職場体験3
8月30日(水)から南関第二小学校の卒業生二人が職場体験できています。
給食の時間は、5年教室と4年教室に入りました。
中学生の職場体験2
8月30日(水)、中学生が職場体験で授業にはいりました。
英語の授業では、小坂 聡美先生から尋ねられたことに答えるなどしていました。
中学生の職場体験
8月30日から中学2年生の二人が南関第二小学校で職場体験を行っています。
二人とも本校の卒業生です。
4時間目に2年生に漢字を教える授業にはいりました。2年生は丸をもらいうれしそうでした。
熱中症に気をつけよう
まだまだ暑いこの時期、熱中症に気をつけるための大切なことを、養護教諭の増田 恵理先生が身体測定の折に時間を作り各学年に教えてもらっています。
4年生蛍新聞
4年生が作成した蛍新聞が掲示されています。
しっかり調べ、これからの蛍の幼虫の飼育を行っていきます。
5年生算数科授業
8月29日(火)、5年生算数科授業の様子です。
4年生算数科授業
8月29日(火)、4年生算数科授業の様子です。南関町教育委員会の寺田指導主事の指導を受けて、教員一人一人の指導力向上を図り、生きる力に必要な豊かな心に裏打ちされた確かな学力を身につけるための授業を行うようにしています。
中学校の先輩が職場体験の打ち合わせのため来校
8月28日(月)、南関中学校の2年生(南関第二小学校出身)が水曜日から始まる職場体験の打ち合わせのために来校しました。職員室にて自己紹介をしてもらいました。