過去の記事

学校生活

にっこり PTA授業参観・PTA総会がありました。

  


4月22日(金)に行われた平成28年度のPTAには、たくさんの保護者の方に参加していただきました。
授業参観では子どもたちの学習の様子をご覧いただきました。
1年生は、お家の方と名刺交換をしたり、アサガオの種を植えたりして楽しい時間を過ごしました。 

PTA総会も、保護者のご協力によりスムーズに進行することができました。
ありがとうございました。

歓迎会&お見知り遠足がありました!



4月15日(金)に行われた1年生の歓迎会では、運営委員会の企画で「あいさつの花」や「全校かくれんぼ」などのレクリエーションを行いました。
また、お見知り遠足では、丸岡公園でお弁当を食べたり、遊んだりと、楽しく過ごすことができました。

交通安全教室がありました!

4月15日(金)に行われた交通安全教室では、交通事故にあわないようにするためん、DVDを視聴したり、実際に登校班で歩く練習をしたりしました。
大きな地震があった直後ということもあり、真剣に取り組む姿が見られました。
ご指導をいただいた役場総務課の立道さん、交通指導員の方々、本当にありがとうございました。





さわやか集会がありました。

4月15日(金)のさわやか集会では、片山教頭先生の話がありました。

地震があった時の、避難のしかたや、命を守ることの大切さを教えていただきました。

また、質問タイムもあり、子供達も教頭先生のことがよくわかったようです。







ドキドキわくわくの入学式!

4月11日の入学式では、女子1名の新入生を迎えました。

たくさんの来賓の方々、上級生、先生方に見守られながら温かい雰囲気の中に行われました。

返事やあいさつ、お礼の言葉も大変上手でした。
本当におめでとうございます。