過去の記事

学校生活

楽しかったよ!社会科見学

  

11月25日(金)に山田小学校の4年生と一緒に社会科見学に出かけました。
熊本現代美術館や熊本城、熊本市広域防災センターなどに行き、社会科で学んだことを実際に体験することができました。
特に、防災センターでは、地震や火災の場合の避難の仕方の説明を受けたり、地震体験・けむり体験を行ったりと、自分が実際に災害に遭遇した時の行動について一人一人がしっかりと考えることができました。
山田小学校の4年生と交流できたことも、よい思い出になったようです。

万江阿蘇神社のひみつを調べたよ!

  
  11月24日(木)に1・2年生の生活科で万江阿蘇神社見学に行きました。
 万江阿蘇神社では、松本さん、竹本さん、和田さんが子どもたちの質問に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。
 その後、実際にタブレットPCで写真を撮りながら見て回り、新しい発見もたくさんあったようです。
 神社の前の大きなイチョウの木の下は、黄色いじゅうたんのようになっていて「落ち葉の雨ふらし」をして遊ぶ子どもたちの姿が見られました。
 地域に残る宝物なので大切に守っていきたいねと子どもたちと話をしました。

文化芸術体験による子供の育成事業ワークショップ

  

11月16日(水)に京都能楽囃子方同明会の皆さまによる能楽囃子のワークショップがありました。
大鼓、小鼓、笛の音色を楽しむ子どもたちの姿が見られました。
実際に体験もでき、古典芸能を身近に感じるよい機会となったようです。
本番の12月13日(火)が今から楽しみです。

1・2年生の生活科見学、楽しい思い出ができました!

  

11月15日(火)に、1・2年生で、南稜高校や岡留公園に行きました。
南稜高校では、馬やヤギ、ウサギなど触れ合いました。
初めはおそるおそる近づいていましたが、慣れてくると自分から背中をなでたり、エサをやったりする姿が見られました。
岡留公園では、木の実や葉っぱをひろったり、遊具で遊んだりと仲良く過ごしました。
田園シンフォニーにも乗って、楽しい思い出もできたようです。

山江村小中学校「教育の情報化」研究発表大会がありました!

  

11月11日(金)の研究発表大会では、山田小学校の1年生と道徳の遠隔学習を行いました。
自分のお気に入りの場所を書いて、グループのお友達に伝えたり、全体発表の場面ではきはきと発表したりと生き生きと学ぶ姿が見られました。
今後も交流学習を続けていきたいと思います。
ご参観の皆さま、ありがとうございました。