学校生活

学校生活

消防署・警察署見学

4年生が先日、
消防署と警察署の見学に行きました。
消防車や救急車、パトカーを見せていただき、
みんな大喜びでした。
消防署・警察署の皆様、
ありがとうございました!

 

臼太鼓踊り

宝川内地区で昔から踊られていた臼太鼓踊りを
葛渡小学校では毎年地域の方々に教えてもらい踊っています。
先日、4・5年生が初めて臼太鼓踊りにチャレンジしました。
みんなはりきって踊っていますね(^^)/
地域の皆様、ありがとうございます!!!

 

交通安全教室

先週、交通安全教室が行われました。
市役所の方にご指導いただき、
交通ルール等実践を交え、教えていただきました。
これから学んだ事をいかして、
登下校等してくれると思います(^^)/

 

サラ玉収穫

昨日、サラ玉を収穫しました。
今年もたくさんのサラ玉を収穫することができました。
地域の方々やたくさんの方々のおかげで
とても立派なサラ玉ができていましたよ(^^)/

 

歓迎遠足

先週金曜日、
歓迎遠足に行きました。
天気に恵まれ、
とてもいい遠足日和でした。
みんなで仲良く遠足を楽しんだようです(^^)/

  

入学式

平成30年度入学式が行われました。
本年度の入学式には体験入学生も参加しました。
これから、新一年生のみなさんと一緒にお勉強したり、
遊んだりするのを楽しみにしています(^^)/


 

卒業式

昨日、卒業式が行われました。
とても歌が上手な卒業生。
仰げば尊し、とても感動しました。
また、一人一人の夢をしっかりと前で伝える姿、
卒業生の立派な姿にとても感動しました。
皆さんの今後の活躍を期待しています(^^)/


 

縄跳び大会

昨日、縄跳び大会が行われました。
持久跳びや共通跳び(低学年は前跳び、中学年はあや跳び、高学年は交差跳び)
長縄の八の字跳びをしました。
それぞれの学年で精一杯頑張っていました(^^)/

 

お別れ遠足

お別れ遠足で、
旧深川小学校へ行きました。
それぞれの学年で、工夫された出し物をして、
楽しみました(^^)/


 

全校遊び

全校遊びで、
某テレビ局の「逃走中」をマネして
遊んでいました。
とても楽しそうでしたよ(^^)/