学校生活

学校生活

稲刈り体験

実りの季節。5・6年生は、地域の方とJAあしきたにお世話になり、稲刈り体験をしました。

鎌を握る姿が様になっていますね(^_^)b

コンバインでの稲刈りも見せていただきました。脱穀のお手伝いで稲束を運びます。

かっこいいでしょう(^_-)-☆! 運転席にも乗せていただきました。(運転はできませんが…)

脱穀したばかりの籾を手にする児童。貴重な体験をありがとうございました。

運動会第2弾!

この日は爽やかな秋の気候となりました。雨で足跡が残ったグラウンドは、放送でもお世話になった地域の方にきれいにしていただきました。ありがとうございました。

全児童が集って運動会でできなかった残りの2種目を実施しました。この2種目の結果で東軍西軍の勝敗(この時点で東軍が4点差のリード)が決まるとあって、子どもたちの表情は運動会当日にようにきりりと引き締まって見えました。

気合いが入る両軍の子どもたち(`Д´) 1回戦は西軍の勝ち! 2回戦は東軍の勝ち! 両軍とも一歩も引かない中、3回戦の前に…

両団長による「ジャンケンあっちむいてホイ!」で陣地を決めて・・・

3回戦目の勝負は、何と!西軍が勝利しました。 この時スコアは、西軍が1点差で逆転していたことを、子どもたちは知りませんでした・・・ つまり、最後の種目である全員リレーで勝利が決まることになっていたのでした(゚_゚;)

さあ!いざ4チームに分かれて決戦へ。これがまた、白熱の展開に(*`Д´*)・・・

結果は、1位西軍、2位東軍、3位東軍、4位西軍の順でした。つまり、全員リレーでは、同点だったのです!

今年の運動会は、わずか1点差で、西軍の優勝! 東軍の準優勝! という最終結果となりました。

この後の解団式では、下級生を引っ張った6年生から挨拶がありました。「みんなのおかげで勝てました。ありがとうございました。」「負けたけど、ぼくに付いてきてくれてありがとう・・・」 みんなの目には、熱いものが光りました。゚(゚´Д`゚)゚。

葛小っ子たちの「笑顔(涙)・やさしさ・やる気」がいっぱいの運動会は、こうして幕を閉じました。

運動会開催!

開始直前にまさかの雨… グランド整備を保護者と協力して行いました。

保護者・地域・来賓の方々をお迎えして、30分遅れで開会しました。小雨降る中でも、東西団長を中心にやる気いっぱいの子どもたち。

低・中・高学年の徒走から競技がスタート! 温かい声援と拍手が湧き上がりましたヘ(^o^)/

チェッコリ玉入れ。東軍と西軍に分かれて激しいダンスと玉入れ。校長先生とPTA会長はかごを持つのが大変(^_^;)

新1年生紹介。高学年児童からの質問に答えて景品をもらいました。ちょっぴり緊張したかな喜ぶ・デレ

東西応援合戦。団長・副団長のかけ声でキビキビとした演舞と創作ダンスを披露する団員たち。練習の成果が表れていましたね(^_^)b

6年生親子競技。技巧走からの… 華麗なる親子ダンス!いつ練習を? アンコールまでありましたほくそ笑む・ニヤリ

4年ぶりに来賓や地域の方も来ていただき、後援会会長からは、地域の皆さんへお礼の挨拶がありました。

雨があがり、閉会式では足跡が残る運動場の中央で、整列し集中して話を聞く子どもたち。成長しましたね!(^^)!

できなかった競技種目がありましたので、東西の勝敗は後日に持ち越すことにしました。現在の途中経過は、東軍57点対西軍53点の僅差です。運動会はまだまだ続く…

もうすぐ運動会!

全児童でクリーンタイム。今回は運動場の草取りです。

「もうすぐ運動会だから!」と、一本一本丁寧に抜いていきます。

1・2年生は、地域の方から「みなまたハイヤ節」を教わりました。本番はみんなで踊ります。

予行練習もしました。やる気いっぱい葛小っ子。運動会が楽しみです!ニヒヒ

研究授業②(2学年学級)

 2年学級において、算数科「さんかくやしかくの形を調べよう」の内容で研究授業を行いました。

与えられた図形を、へんや頂点に着目して分類していきます。「この形はこちらの仲間かな・・・」

自分の考えを発表する2年生。わかりやすく発表できましたね(^_^)b

授業後には事後研究会を実施し、活発な意見が交わされ有意義な研究会となりました。