学校生活(本校)

2016年5月の記事一覧

修学旅行1日目-1

全員揃いました。
出発式。
行ってきます。

(文責:K・T)

修学旅行へ行ってきます!

  いよいよ6年生は明日から一泊二日の日程で、長崎・佐賀方面へ修学旅行へ行ってきます!
  今日は、平和公園で行う平和集会の練習を行い、旅行の最終確認を行いました。
  集会では、運営委員さんたちが会を進めてくれます。今日のようにすばらしい平和集会を行ってくれることと思います。平和の誓いをしっかり伝えてきます。

  27日(金)は、午前7時30分 金剛小集合(体育館に入ります。)
                  荷物の確認後、出発式を行います。
  28日(土)は、午後5時40分到着予定(高速道路の混み具合では遅れます。)
                  到着後、解散式を行います。
  二日間、しっかり学び、6年生での思い出作りをしてきます。おみやげ話をお楽しみに!

  ※なお、旅行の様子を見学先ごとにホームページにアップします。お楽    しみに。   
    文責 ( M・N )

童話発表会へ向けて


 もう読んでみたい本は、決まりましたか?
 図書室前に過去に童話発表会で読まれた作品が並んでいます。ぜひ手にとって読んでみてください。


 童話発表会で読む本は
 「本の好きなところが言える本」「自分が好きな本」であることが一番です。
 八代市立図書館のホームページでも過去の作品を見ることができます。
 すてきなお話に出会えますように。
 (文責 Y.U)

芸術作品がいっぱい2年生

 今日は、個人の絵の具道具を初めて使いました。
朝から、ニコニコしながら絵の具道具を持ってきました。
絵の具道具の使い方の話をしっかり聴いて始めました。

 
 それぞれに熱心に取り組みました。


 そして、5時間目は、出来上がった作品をみんなで見ました。
「ワー、すごい。きれい。上手。」と褒める言葉がたくさん聞かれました。

  芸術作品がたくさん出来ました。
  次に絵の具を使う日が楽しみです。

    文責 M・K

修学旅行に向けて

21日(金)に、修学旅行のしおりが完成しました。

修学旅行中の様子を出来るだけアップする予定です。
修学旅行が待ち遠しいですね。
万全な体調で当日を迎えましょう!
(文責:K・T)

楽しみな修学旅行!!!(6年生)

 6年生は今週の27日(金)から28日(土)にかけて、長崎・佐賀方面に修学旅行に行きます。地震後、休校があけてから事前学習や旅行に向けた班づくりなどを進めてきました。
 間近に迫った修学旅行を控え、今日の6時間目に事前のオリエンテェーションを体育館で行いました。
 オリエンテェーションでは、今回一緒に引率責任者で行かれる教頭先生に旅行全体について話をしていただきました。

 話の中では、「目的」「徹底してほしいこと(5つ)」「感謝の気持ちを持つ」ということについて話していただきました。学習成果のあり、楽しい思い出を作れるようにということでした。
 その後、担任より「修学旅行のしおり」をもとに大事なことについて、話しました。
 男女に分かれての説明も行いました。(宿泊先での部屋の過ごし方や入浴についてです)
 6年生は、明日は振替休業日でお休みですが、修学旅行の準備をしっかりとやってほしいと思います。
 いよいよあと4日に迫った修学旅行。体調管理に気をつけ、52名全員そろって行けることを願っている担任3人です。                  文責 ( M・N )

芋の苗植えをしました

  1,2年生で、さつま芋の苗植えをしました。
2年生が1年生に教えてあげるということで、
一緒にしました。

最初に、植え方をしっかり聞いて、その通りにするよう頑張りました。

 みんなで、「おいしい芋ができますように。」と願いました。

 その後、先日植えた「ひまわり」にも水をあげました。
芽が出て、双葉、本葉も出ています。早く大きくなるといいですね。

  

     文責 M・K

みんなで協力できるといいね 

 今週おこなった4年生、2年生の学活の授業の紹介をします。

 この時間では、わくわく学級とかがやき学級の先生が来てお話をしました。まず、「どうぶつたちのさんぽ」というお話を聞きました。
 ゾウやキリンやサイがそれぞれのとくいなことを生かしたり、苦手なことを助け合ったりしながらおさんぽをするというお話です。

 その後、クラスの友だちの得意なことや苦手なことから、それが誰かを当てる「わたしは誰でしょうゲーム」をしました。得意なことには、「サッカー」「バドミントン」のようなスポーツや「おりがみ」「四つ葉のクローバーさがし」などもありました。苦手なことでは、「漢字」「持久走」「早寝早起き」「給食を早く食べること」などがありました。

 それから、自分が書いた「得意なこと」「苦手なこと」をみんなで見せ合いました。
2年生の様子です。


4年生の様子です。
 

「自分と同じことが苦手な人がいた。」とか「みんなにも苦手なことがあるんだということがわかった。」といった声が聞かれました。

 それから、わくわく学級やかがやき学級について話を聞きました。 

 みんな真剣に話を聞いています。

 みんなそれぞれに、苦手なことや得意なことがあります。2年生の感想に「すききらいはだれでもあるんだから、からかうひつようはないとおもいました。」という言葉がありました。
それぞれの得意なことを生かしたり、苦手なことを助け合ったりしながら、よいクラス、学校にしていきましょう。

      (文責M.U)

縦割り班活動・町内児童会

 5月19日(木)、5・6時間目に縦割り班活動と町内児童会がありました。

縦割り班活動では、まず、みんなで自己紹介をした後、班の旗づくりをしました。
 




みんなで協力して、名前を書いたり、好きなイラストを描いたりしました。

 6時間目は町内児童会で、町内の会長・副会長決めや、集団下校班の名簿作りがありました。その後、集団下校をしました。



 きちんと一列に並んで歩いていますね。

 今日の縦割り班活動や町内児童会では、6年生がリーダーシップを発揮していました。
これからも夏休みのラジオ体操や2学期の強歩会など縦割り班や町内での活動がありますので、みんなで仲良くがんばっていきましょう。

    (文責M.U)

通学路の春発見!2年生

 生活科の学習で、通学路の春を発見するために、校外学習
をしました。2つの方向に行きました。
 5時間目は、みどり保育園方面にいきました。

 草花がたくさん咲いていたり、蝶が飛んでいたり・・・
みどり保育園の前で、発見!
「これ何だろうね」  
ヒント「畳になります」と言ってもなかなか分かりません。
「いぐさ」と言います。 「へー?」


  6時間目は、東側に行きました。今度は、田んぼがあったり、
野菜が植えてあったりと西側と風景が違います。
そこで、豆が植えてある畑を発見。
「枝豆?」「じゃ、聞いてごらん」
畑仕事をされていた方に「これ、なんですかー?」と聞きました。
「そらまめ」です。その方が、金剛小の3年生の保護者の方でした。

 空豆をちぎっていいよと言ってもらい、探検バッグに何個か
収穫させてもらいました。「ありがとうございました。」
みんなで、大きな声でお礼を言いました。
 お土産つきの楽しい探検になりました。

                文責 M・K
 

歯科検診


 今日は、歯科検診がありました。

 
 
 
 
 毎食後の歯みがきを頑張って、「むし歯0」をめざしましょう!
 結果は、後日お知らせいたします。むし歯があった場合は、早めの治療をお願いします。

 今日は、いい天気でしたね。明日も天気にな~れ♪
 
 
  (文責:M・E)

あいさつ運動


 今日は朝から雨でした。
 本校の校門では、校区の民生委員・児童委員の方々が「あいさつ運動」をしてくださいました。(弥次分校でも実施していただきました。)
 
 
 
 地域の皆様のおかげで、金剛小学校の子ども達は、安全に登下校ができます。
 いつも、見守っていただき、ありがとうございます。(文責:M・E)

はじめてみよう、クッキング!

5年生も学習がんばっています。 
5年2組の子どもたちは、今週初めての家庭科実習に挑戦しました。
 めあては「ガスコンロを使ってお湯をわかそう」です!!

 身支度、準備から様子を見ていると・・・(うんうん、家でお手伝いしているなぁ)と感じさせるテキパキとした動きを見せる人が光っていました。

 沸かしたお湯でお茶を入れました。



みんなに同じ量、同じ濃さになるようにいれました。



おいしそうな色でしょ!



最後はのんびりお茶タイム。自分でいれたお茶の感想は・・・

「熱い!」「苦い!」「おいし~い」などなど言いながら、おいしそうに飲んでいましたよ。

さあ、これで家でできる事が一つ増えました。休日はぜひ家族へお茶を入れてほしいと思います。
(文責Y.U)

1年生を迎える会をしたよ

 今日は天気がよくなり、ひまわりの種を植えることができました。
先日、花のことを教えてもらった先生に来ていただき、ひまわりの
種を植えました。水掛けもしました。


早く、芽が出るといいなあ。
たくさん水をあげよう。


5時間目は、「1年生を迎える会」をしました。
2年生の教室に、1年生を招待しました。
歌をうたったり、クイズを出したりして、楽しく過ごしました。
クイズに正解すると、「イエーイ」と喜んでくれました。

1年生も一生懸命に、自己紹介をしました。


2年生の感想です。
「もっと、1年生と遊びたかったです」
「これから、仲良くしたいです」

 1年生からは、上に書いてあるような感想をもらいました。
2年生も、これを見てうれしかったです。
これからも、なかよくしょうね。

    文責 M・K

部活動、始動!


 大型連休の明けた5月9日。今年度の部活動が始動しました。

 まずは、バドミントン部がトップバッターで活動開始です。
 
 
 新入部員の4年生。14人が入部しました。基礎から練習します。
 

 
 
 10日(火)は、ミニバスケットボール部も活動を開始しました。

 新入部員の4年生。やる気いっぱいです!
  
 

 残るサッカー部は、13日(金)に練習を開始します。

※5月18日(水)19:00~部活動発会式があります。バドミントン部・ミニバスケットボール部・サッカー部に入部届を出した児童の保護者の皆様が対象となります。場所は1階会議室及び1階教室です。よろしくお願いいたします。

 明日からはお天気も良さそうです。暑くなることも予想されますので、登下校時の帽子着用やタオルの準備等、よろしくお願いします。 (文責:M・E)

お花の勉強をしたよ

1,2年生で、3時間目に、花の勉強をしました。

 農業普及振興課や八代市役所、JAから3人の先生を迎えて
お話を聞きました。

 カーネーション、かすみ草、カラーの花の写真を見ながら、
楽しいクイズ形式で話を聞きました。
 花の名前は、なかなか思い出せなかったようでしたが、
この会が終わる頃には、すぐ答えることが出来るようになりました。
 金剛と言えば、トマト・・・と言いそうですが、「カラー」の花を思い出して
ほしいということでした。

 「今日の花の勉強がよく分かった人?」
 「はーい」と全員の子ども達が手を挙げることができました。
 木曜日に、ヒマワリの種を植える予定になっています。
 楽しみですね。

        文責 M・K