Welcome to Kawahara elementary school
Welcome to Kawahara elementary school
タブレットを活用して学習を進めています。
まずは、教室で使いこなすことを、そして、持ち帰って学習できる状況を少しずつ整えていきます。
2学期も「ICTを活用すること」と「活用しながらの学習の定着」の両方で力を高めていきます。
今日の給食は、ゴーヤのツナ和え、厚揚げのそぼろ煮、納豆、麦ごはん、牛乳です。
今日はマルミヤさんから納豆をいただきました。
みんなで感謝して食べました。
本日は、1年生の授業(図工)におじゃましました。
「ごちそうパーティー、はじめよう。」という学習でした。
子どもたちにとってのごちそうメニューを粘土で作って、最後に試食。
もぐもぐと食べているようなしぐさをしてくれる子どもたち。楽しそうでした。
右のお皿には、目玉焼きが入っています。もりだくさん。
スパゲティのめんをクルクルとしきつめて出来上がり。
はしおきまで作っているなんて…おしゃれ!
飲み物もデザートもたくさんありました。
教頭先生は、ケーキをいただきました。1年生のみなさん、ごちそうさまでした。
今日は七夕です。牛乳、セルフおにぎり、五目きんぴら、七夕そうめん汁、七夕ゼリーです。七夕そうめんには星型のおくらや人参もはいっていました。
7月4日~5日、1泊2日、長崎への修学旅行に行ってきました。前回の出発ブログから2日経ちましたが、子どもたちは皆元気で帰ってきました。雨の心配もありましたが、雨に降られることもなく、絶好の修学旅行日和となりました。また、子どもたちの態度も立派で、ガイドさんや添乗員さんから「素晴らしい」とほめていただきました。2日間の経験をこれからの学校生活に生かしてくれることと楽しみです。
いってらっしゃ~い!(お見送りありがとうございました)
佐賀宇宙科学館でムーンウォーク体験(活動班ごとに色々な体験をしました。)
グラバー園(蝶々夫人の前で)
城山小学校(かよこ桜の前で)
平和学習(被爆体験講話)
ホテルでの晩ご飯(感染予防のため、手袋、マイトングで一人一人とりわけました。)
屋上で夜景見学(ちょうどハートの灯りがともりました。ハートわかるかな?)
フィールドワークに出発(毎年河原の水を献水します)
ボランティアガイドさんの話をしっかり聴きました。
平和公園
如己堂
最後は出島見学 ミニ出島(江戸時代へタイムスリップしたようでした)
楽しい2日間を終え、運転手さん、バスガイドさんとお別れです。
おうちの方、お世話になった方々に感謝して、2日間の学習を終えました。ありがとうございました。